後も祭り
台風と共にやってきた今年のWINDBLOW。
前日から昨日まで 祭りもうねりも続きました。
出来事が多すぎて、少しずつ記憶を辿りながらアップしていこうと思います。
まずは前々夜祭。
流山からイソギンチャク将軍こと『のむら誉史男』を代表とするホマレヤcrewと、はるばる台湾からやってきたスーパーマン『阿水』と相方のパイナップルが静岡入り。
近くのお好み焼き屋さんとJAZZBARでのWelcomeセッション。
阿水は2年前のケイソン&レヨナとの台湾トリップで、出会った台湾SURF HERO。
彼のguidanceのおかげでより深い、より素晴らしい台湾を知る事ができた。
彼は台湾を代表するプロサーファーでもあり、台湾のサーフィン界を盛り上げる為に情熱を捧げる熱い男。
そんな阿水が
2年越しのWINDBLOWにやってきた。
彼はこの後湘南に渡り、サーフボードを削る修行に行き、 週末には大きなコンテストに出場するみたい。
頑張れ阿水!!
そんな阿水が突如依頼された祭りの進行表(タイムテーブル)を制作。
会場入り口に立てかけてあった手書きの看板です。
そして夜が明け祭り前日…。
各地から祭りに合わせ、人々が、台風からの東うねりが
ここ相良に ここ『つちのこ荘』に集まり出すのでありました。
続く…。