この前、子供を産んだ友人にやっと
出産祝いを渡した😄✨


その友人は私が人工授精をしている期間
タイミング法でさすがった。


その時はちょっと、
いや、嫉妬していた🥵



多分妊活あるあるだろうけど…


コロナだったので友人と会う機会が
減っていた。
そのことはラッキーとさえ思えた。


コロナが少し落ち着いた時
やっと友人と集まる。


お腹が大きい友人を久しぶりに見た時
嫉妬から
あーー羨ましい🥺
に変わった。


産休の彼女に再度2人で会ったら、
彼女も彼女で
妊活を私より早くから意識していたこと
妊婦の辛さ、出産の不安を
話してくれた。


人それぞれの悩みを聞くと
自分が悩んだ事も冷静になれた。。
みんなその時の悩みや不安と戦っている。




そして、
実際その彼女の赤ちゃんを抱くと


顔のパーツが
彼女に似たり
旦那さんに似たり
あー2人の子供だなーと
マジマジ見ていた

その時


あーーーーーーー

私、何に嫉妬していたんだろう?

私は私の子が欲しいのにーーーー
当たり前だけど 笑。


彼女の赤ちゃんを抱いたら
順番とか
嫉妬しても意味なかったなーーー

なんて
人と比べてた事を改めて分かった。
自分軸に戻れた気がした😄✨

やっと腑に落ちた🙂🙂🙂

そして
なんか心が軽くなった😄✨✨✨

ヨユーなかったわー

笑笑笑

星形落ち葉


パンのおじさんとツーショット。笑

開き直って遊んでマース😄♪