採卵後の話。。。
採卵前は注射をすると複数の卵が発育し
卵巣が大きくなる事がある。
自然な排卵は通常は1個とか無い時もあるらしい。
また採卵後も
膣に針を刺す回数も増え卵巣が腫れるという。
さらに腹水、腹部膨満感、体重増加、胸水からの呼吸困難という副作用が出るらしい。
これを卵巣過剰刺激症候群(以下略してOHSS)って言う。
なので
採卵2日後に診察。
改めて旦那氏と先生と3人で
採卵の結果や今の状況を報告してもらう。
【OHSSについて】
採卵後に診察し
改めて旦那氏と先生と3人で
採卵の結果や今の状況を報告してもらう。
子宮の周り?水溜まってるらしい。
卵巣も7センチ腫れているらしい。
実際、腹張ってて
筋肉痛のような生理痛のような
お腹を壊した痛みが続いている。
左右の骨盤あたりは排卵痛みたいな痛み。
かつ、私は便秘気味😭
【採卵結果】
私の卵子は9個取れた😄
採卵前の診察では卵は14個ぐらいあると
話していたが、実際吸い取る際、
卵がまだ育ってなくて卵巣にくっついていたり
卵子が育っていなかったりするそうだ。
その9個に精子を合わせ、受精させる。
🥚7個受精‼️
🥚その他2個は
卵に対し精子が入りすぎて
ダメになったそーな。
私の卵子モテモテ。笑
7個の受精卵はこれから細胞分裂して
移植できるよーになるまで
経過を見らしい。
🥺嬉しかった🥺
私達も受精出来るんだってことが嬉しかった😄
友人に、体外受精の相談をした時
友人がこんな事を言った。
「もしかしたら、卵子と精子のタイミングが
まだすれ違ってるだけょー」
と
やっと出会えた😍
それだけで嬉しかった🥰
元気でおります🤗🤗🤗


