昨日は、北九州市にてお話し会でした。





何気ないタイトルの会かもしれない。

でも、わたしにとっては―

これは「人生の節目」でした。



この2年間

ずっと内側で煮えたぎっていたもの。

言葉にできず

でもどうしようもなく感じていた…

葛藤や迷い。



それをすべて、赤裸々に

真実として語る時間になりました。




わたしが話したこと。

それは呪い。



・NEOの呪縛。

・大黒柱の呪縛。

・“良き母” “良き妻”という名の

   美徳に見せかけた鎖。



全部、わたしが

わたしにかけていた呪いだった。

誰かに言われたからでもない。

社会のせいにすればラクだけど

ほんとうは―



自分で自分にかけていたものでした。



これらをひとつひとつ紐解いていく作業。

わたしはその全過程を

今日この場で語りました。




そして働き方改革。



そこから始まったと思っていたけれど…



勇気を出して、変えた。

動いた。改革を起こした。



でも―

その先に待っていたのは

想像を超える「崩壊」だった。



自信を失うような出来事が重なり

立ち上がってもまた

叩きのめされるような日々が続いた。



何者かにならなければと

焦りと競争に飲み込まれ

「講師」でもない、「NEO」でもない、

本当の「おかむらりえ」としての輪郭が

かき消されそうになった。



でも今日、ようやく言えたんです。

わたしは、これでよかった。

これが真実のわたしだった。

だから、何も恥ずかしくなかった。





わたしが再び歩き出せた鍵は「解放」だった。



でもね、

「解放」なんて言葉、

何度も、何年も使ってきた。



だけどこの2年を経て

わたしの中でその意味が

まったく違う深みに届いた。



だからこそ、今回は全く違うアプローチで

みんなに“問いかける”ことができたんだと思う。



答えが出ないお話し会で、いい。



「なんの答えもない」と思ったかもしれない。

でも、それでいい。

なぜなら―



答えは、自分にしか見つけられないから。


誰かが決めた解じゃ

あなたの人生は動かない。



みんなに投げかけた質問は

誰でも簡単に答えられるようでいて

とんでもなく深く

あなただけの真実にしかたどり着けない。



だからこそ、鍵はあなたの中にしかない。

わたしは、それを何より信じている。





そして、ランチ会。



正直に言って、これも大正解だった。



誰もが自然に笑い

誰もが「またやってほしい」と言ってくれた。



心のこもったおもてなし

おかわりする人までいて(笑)

喉を通らないなんてこともなく

思い思いに話す姿に

わたしは何度も心を打たれた。



それぞれの価値観に触れ

誰も否定せず、誰も競わない。

ただ、「なるほど」と耳を傾ける空間。



その瞬間が、本当に愛おしかった。










この場を支えてくれたすべての人へ。



場所を貸してくれた新しいモデルルーム。

温かい料理と

場の空気をつくってくれた、なっちゃん。

集まってくれた皆さん。

ほんとうに、ありがとう。




これは、

わたしの人生を本気で生きた「証」です。



今日語ったのは、武勇伝ではありません。

キラキラの成功談でもありません。



わたしが、わたしの人生を

本気で生きたという、ひとつの証明です。



そして、それは誰にでもある。

あなたにも、わたしにも。



何者かになろうとしなくていい。

“真実のあなた”とつながれたら、それでいい。



ここからまた、始まります。

あなたの「鍵」は、きっともう手の中にある。

あとは、それを信じて、解くだけ。




最後に…わたしからの呪いの解除



愛子ちゃん 「いい人でいなきゃ」


周りの空気を読んで

誰にも迷惑をかけないように。

嫌われないように

争いが起きないように――って

自分の“いい人像”をずっと守ってきたよね。


でも本当は

あなたは“人が好き”だからこそそうしてるだけ。

だから優しさは、本物。

“いい人”じゃなくても

あなたの愛はちゃんと伝わってる。




京ちゃん 「子どもに過干渉」



子どもの幸せを誰よりも願ってる。

だからこそ、つい口を出してしまう。

心配してしまう。

でもそれって

あなたが“未来を信じている証”なんだよね。


愛の伝え方が少し不器用なだけ。

そのままで、もうちゃんと愛は届いてる。

子どもは、あなたの願いの深さを知ってるよ。




知恵美ちゃん 「ちゃんとしなきゃ」

失敗しないように。恥をかかないように。

誰かに迷惑をかけないように。

ずっと自分に「ちゃんと」を課してきた。

でも本当は、誰かの期待に応えたいっていう

とてもまっすぐな気持ちがあるだけ。


あなたの「ちゃんとしなきゃ」は

“誰かを大切にしたい”の裏返し。

もう少し、抜けたって大丈夫。

あなたの信頼は

ちょっとやそっとで崩れたりしないから。




ゆみちゃん 「毒舌」


たしかに言葉はストレート。

でもそれは、いつも余計な飾りを削ぎ落として

相手にちゃんと届くように選んでるだけ。

あなたの中には、相手への信頼があるからこそ

誤魔化さずに伝えているんだよね。


あなたの言葉には、ちゃんと優しさがある。

「わかってくれる」と信じてるからこそ

まっすぐに言えるんだよ。



けいちゃん 「天然」


よく“天然”って言われるけど、それは違う。

あなたはちゃんと、空気を読んでる。

いらない言葉をを言わないように。

その場の空気を壊さないように。

一度飲み込んでから、慎重に返しているだけ。


「間」があるのは

真剣に相手を受け取ってる証。

あなたは、自分で思っている以上に

繊細で聡明な人。



なっちゃん 「他人に興味ない」


そう見えるのは、誰かの顔色で

自分をねじ曲げたくないっていう

強さがあるから。

浅くうなずいたり

同調して空気に合わせることよりも

本当に大切だと思える人に

ちゃんと心を向けたいだけ。


あなたが心を開いた相手には

とびきりの優しさと温度で応えるその誠実さ。

「誰にでも愛想よくしない」

それは冷たさじゃなくて

愛を大事にしたいという、あなたの美学。

その在り方を、わたしはちゃんと知ってるよ。



そして、わたしへ 「頑張らなきゃ価値がない」

どこかでいつも、自分を走らせてきた。

止まったら置いていかれそうで

誰かの期待に応えられなかったら

「わたしには価値がない」って

心のどこかでそう思ってきた。


でも本当は―

頑張ってきた過去があるから

誰かを想える優しさがある。

傷ついた経験があるからこそ

誰かの小さな違和感に気づける、感性がある。


頑張らないと存在しちゃいけないなんて

そんなことない。

笑ってなくても、泣いてても、迷っていても、

何かを生み出さなくても―

わたしはすでに、愛されるにふさわしい存在。

頑張りすぎたその手を、そっと緩めてもいい。

もう、自分に優しさを向ける番。




追記:


わたしが「おかむらりえ」に戻れた瞬間



実は―

わたしが今回の話を、魂から、

まったく恥ずかしさなく語れた理由。



それは、お話し会のたった2日前に

ある撮影を終えたことが大きかった。



それが、下着の撮影だった。





「セクシーを撮りたかったわけじゃない。」

「魅せたい身体があったわけじゃない。」

「なにかを証明したかったわけでもない。」



ただ―

わたしの“素”と、“本音”と

“今の私”を、そこに写したかった。



下着は、わたしの「好き」だった。

でも、それを誰かにどう見られるか?

の視点から長いこと、切り離せなかった。



「母としてどうか」

「妻としてどうか」

「年齢的にどうか」……



そんな呪いの声のひとつひとつを

脱ぎ捨てるように―

わたしはカメラの前に立った。





お話し会を決めたとき

撮影内容なんて、まだ決まってなかった。



でも今振り返ると、すべてが繋がっていた。

魂だけは、全部知っていた。



この流れになることも

この2日後にわたしが

「おかむらりえ」に戻って話すことも。





NEOでも、講師でもない。

何者でもない。

ただの、わたし。



“おかむらりえ”として、丸ごと戻ってこれた。



だからこそ、お話し会では

誰かを説得しようとか

かっこつけようとか

一切なかった。



わたしが、わたしに夢中になって語れた。



それが何より、うれしかったんです。



この経験が、誰かの

「呪いを脱ぐきっかけ」になればいい。



そして、あなた自身の

“鍵”に気づける瞬間に繋がれば

わたしはまた、

ここに立った意味があると信じられる。


個人セッション→Unlock Inner Voice



 

Unlock Femme 主宰                おかむらりえ
魂の本質に目覚め 自分を生きる時代へ
心理学・脳科学・霊視・潜在意識ワーク・フェムテック講師の知識から、叡智を融合させたリーディングとカウンセリングを通じて、「魂の設計図」を紐解くお手伝いをしています。
わたしの使命は、「見えないけれど確かにある本質の声」を可視化し、自分の人生を自分で創造していく女性たちをサポートすること。
“Unlock=解放する”“Femme=女性性”という名のもと、自分を縛っていた制限や思い込みを手放し、魂から自由に生きるための道を共に歩んでいます。
ホロスコープでは、太陽水瓶座・月天秤座・ASC獅子座。
“自由・美・自己表現”をキーワードに、風と火のエネルギーを活かした直感的かつ理論的なアプローチが得意です。
四柱推命では丁巳日生まれ。
燃えるような情熱と芯の強さ、深い洞察力を持ち、時代の変化を読みながら人の本質を見抜く力を生まれながらに携えています。
これまでのリーディング・セッション実績はのべ7,000人超。
個人セッション、講座、講演活動のほか、企業向けブランディングアドバイスやメンタルサポートにも携わっています。
「目覚め」とは、何か特別な能力を得ることではなく、本来の自分を思い出すこと。
このブログでは、私の知識・経験を通して“あなたの本質が自由に息をしはじめる”ヒントを綴っています。

 



2025年 わたしのゴール

誰にも奪われることのない
真に自分らしい在り方との出会いの追求



お申し込み先


ダイヤモンドお問い合わせやお申し込みはこちら

LINE公式で簡単にやりとり可能です

青い部分をポチッと押してみてくださいね


ご登録の方に無料診断配布中!



もしくは下記のInstagramより

DMにてメッセージお待ちしています