1月も今日で最終日っ!
みんなと同じ手帳を用いながら
振り返りを記録していこうと思います
さてと…それぞれの魔法陣を描こうか
誰かを幸せにできればあなたも幸せになる
魔法は儀式や技術ではなく
幸せの中に存在する
魔法で叶える夢なんてとるに足らない
そんな魔女が伝えるメッセージ
お気楽魔女は隠れ家に住んでいます
あなたが会いたいと願ってくれたら
ふらっとあなたの前に現れるのです
病みNight← に
ネットショッピングした人体模型
30cm弱ある
しかも自分で組み立てで
顎がなーーい(汗)
これなんの臓器よーー(半泣き)
と騒ぎながらlive配信したのも1月でした
友だちが欲しかったらしい
購入理由がそれしか思い当たらん

では気を取り直して手帳の話題に。
23個のwish listには
今月や単発、継続と色々ありながらも
5つは叶いました(達成しました)
3年後のわたしを意識して
逆算した1年後のわたしに向けてのプラン
①サロンで安心と自由を取り戻している
こちらはマヤ暦大好きなわたしが
第一の城に掲げた願いでもあります
この第四の城…
それもこの黄色い戦士の13日間に
(のぶちゃんブログをお借りしました)
講座が始まったのはもちろん!
13日間で見事にサロンが見つかり
契約まで終わってしまいました



もちろんこれで終わりではありません
今からがスタート
安心と自由を取り戻すために
まだまだ向き合っていきます♡
②15日間しか働かない&【金額】目標達成
これは継続目標ですが
本業3日と副業12日で【金額】達成
*金額はボヤかしますが受講生には明かしました
この金額を伝えた時の
ゆみちゃんの顔
が忘れられません 笑

なぜかって?
リアルだったからです
これ、すごく大切なんです
月商100万!とか、お小遣い稼ぎ!でなく
本当に欲しい金額を算出したことや
その金額に設定した理由…
また副業での収入と合算すると
15日で稼ぐ(しかも本業はまた働き方が違う)
しかもその金額が毎月手元にある
と思うと
夢のような金額ではない けれど
実際に稼ぐと声に出すにはドキドキする
ようなリアルと夢のはざまのところをあえて!
自分に少しだけ負荷をかけたので
多分
な顔になったんじゃないかな 笑

達成➕副業がさらに10,000くらいプラスに
自分に
あげたいです

今月はよくがんばりましたっ♡
③プライベートの充実と美のアップデート
こちらは花組さん案件ですね
はい、プライベート!
めちゃくちゃ楽しかったです
そして『伝えなきゃわからない』が大事と
仕事もプライベートもって話をしましたが
2年越しの悲願達成です
伝えて良かったです
そして人を変えるには自分がまず変わる
これを実感し行動したことで良くなりました
働き方改革もそう
自分の心地よさを知ること
そのために諦めずに伝える大切さ
花組さんからも嬉しい報告をいただきました
だからわたしも頑張れる!
では反省点はなかったのか?
もっちろん、ありました!!笑
美のアップデートとしての体重管理は
目標50Kg台に対して
今朝まさに51・3kgーー!!!
あと400gが届きませんでした
ただ、目立った変化はないものの
手帳を使いスモールステップや
ルーティンをこなすことで
むくみが改善され体は少しずつ楽に!
12月から耳の中の浮腫みに悩み
お水が入ったようなゴボゴボ音で煩わしかった
足も勤務する度にだるくなったのが
お茶を変えてから調子が良くなりました
あ、あと口渇感とも違う
口腔内の乾燥が悩みで(更年期あるある)
良いものをゲットしました!
ゆみちゃんにもすぐさまシェアしたっ 笑
neoといるとね
フェムテックはもちろん
身体に興味があるから
ガンガンいいアイテムをご紹介してもらえるよ
わたし自身色々と試す人だからね
そして今月は
やっぱりみんなの楽しい話を聞けたのが
わたしにはギフトだったかな
先ほどから登場する、ゆみちゃん
誕生日チャレンジも頑張ってる!
すごく素敵な写真…
ゆみちゃんはイメージする力はある!
それを形にしていく練習なんやけど
2025年はどんどん開花していく予感♡
けいちゃん
も新たにインスタをテコ入れして
夢への一歩を踏み出したよ
けいちゃんはホントは意思が固い人なんよ
踏み出しさえすれば大丈夫!
応援してるよ
あいこちゃん
も自己開示の練習に励んでいます
他人の目を気にしない
ひとつづつ一緒に経験を積んでいこう!
なっちゃんも
近々始動します!!
みなさん、お楽しみにね
この引き出しをシェアした先には必ず
待っている人がいるからね♡
さらにさらに、えみちゃん
卒業したあともチャレンジを繰り返してる
どんどん笑顔が素敵になってるのを
neoは知ってる!
嬉しいご報告をありがとう♡
さあ、じゃあ来月以降のわたしの課題は…
引き続き体型見直しに励むことと
プライベートをしっかり楽しみ尽くすこと!
そして…
フェムテック講座がまたしたい!!
3月には開催できるよう
タイミングとチャンスを掴みます