まずはこちらをお読みください



様々なワークを繰り出した当日でしたが
そのどれもが、
これまでのBoot Campでは扱っていない
初めてのものばかりでした


自分でワークを作ることは慣れているけれど
改めて私も取り組むと
過去から未来に
全て繋がる仕上がりとなり
だから、わたしはこの感情に渇望しているのだ
と、自分でも泣けてきました


初回から
自分の心の奥底にある本音に気付ける!
自信を持ってスタートできる確信もありました


私たちには多かれ少なかれ
夢や目標、こうなったらいいな、があります
しかし、やり方や叶える方法が曖昧で
尚且つ
揺らがない自分でいたい!
自分に自信を持ちたい!
といった、マインドの変化を望むとき
必ずぶち当たるのが…





自分を愛しましょう
自分で自分を満たしましょう
自分を肯定しましょう


きっとね、それが当たり前に出来ていたら
マインドは揺れないのだと思います
自分を愛する意味がわからない
過去の私からしてみたら


やり方として当たり前に見えるこの一段目が
果てしない階段を見上げた先にある


そんな風に感じていました


美味しいものを食べる、リラックスする
行きたい場所へ行く、自分に時間やお金を使う


やりました。簡単に出来ました。


私はそういった制限がなかったから
比較的、行動しやすかったのです


でもね、、
ランチやスイーツを食べて満たされないとき
リラックスしてもまたすぐに悲しみを思い出すとき
時間やお金を使ってもこれじゃない感があるとき





そこには、いつも寂しさがありました



おひとりさまが嫌とか

その場しのぎのリラックスじゃ足りないとか

使った時間分、さらに動く必要があるとか

使ったお金分、罪悪感を感じるとか

そんな理由はまた別の解決法があります



そうじゃなく

拭えない寂しさがある人とない人の違いは



すでに理解があって側にいてくれる

温かいパートナーや家族がいたり

お金や時間に余裕があったり

わりと自分中心に過ごせていたり

そんな方と、

寂しさをずっと抱えている

『自分を愛しなさい』はやり方が違う

ずっと私は思っていました



そこを徹底的に向き合うために

過去から丁寧に丁寧に紐解きをする…






私たちから出てきた言葉は



もっと私をみてよ!


このままの私を受け入れてよ!


もう、私を置いていかないで!


私だって、あなたの特別になりたかった!



それぞれが持つ【あの時】の記憶…



拒否された・私より夢中になるのを隣で見ていた

去ってしまった・気づいて欲しかった…

色々な思いが溢れ



そして同じ記憶を持つわけではないけれど

誰もが同じように経験したことのある

その悲痛な叫びをグループで共有し

涙が溢れ、皆が泣きました



それぞれのテーマであり

それぞれのテーマであるけれど

どれもが自分に当てはまるテーマでもありました



ワークを進めると

やはり誰もが持つ『嫌われたくない』



自分だけが我慢を繰り返していくうちに

それが当たり前になり、それに甘える相手になり

大切な人だからこそ

気づいてよ!察してよ!

が膨らんでしまいます



相手をやがて

信じられなくなり、猜疑心が大きくなり…

そんな私を、私がどんどん嫌いになっていきます



さらに、相手のために我慢していたのが

最終的には自分のためにしか行動しなくなります


思いやりに見えて…
相手の自立の機会を奪い
相手がこの問題や出来事について
考える時間も選択も奪い


返信や行動が遅い、思った(期待)ものでないと
『相手は今、〇〇かもしれない』の〇〇が
忙しいかも、スマホを見れないかも、ではなく





他の誰かを優先しているんじゃ?
私に関心がないんじゃ?
私を嫌いになったのかも…


不安が膨らみ、極端な妄想に変わり
さらに寂しさや悲しみのループになってしまいます


嫌な部分から目を塞ぎ耳を塞ぎ
さらに嫌われないよう自分を隠したり。
抑えきれない衝動が起き、嫌味で攻撃してみたり。


どんどん思いやりから遠ざかるのが
嫌われたくない、の末路です


こうして、『嫌われたくない』が
執着や依存を生み出します


好きならば
相手を思いやることを忘れず
相手が嫌がることをせず
自己主張や自分都合ではなく
自分の本音を出し、お互いの自由を大切にします


だから喧嘩を恐れないし
喧嘩するたびにより良くなります


嫌われたくない


一見、社会や人間関係がうまく回るように見えて
過去からの
孤独や苛立ち、悲しみは癒えるどころか
奥深くから、いつもあなたを見つめています
だからいつも…苦しいんです
だからいつも…関係性で悩むのです


半年間で
小さな小さなスモールステップから
私たちは取り組みます


過去の癒しも
これからの余白作りも
そしてテーマである


もっと私をみてよ!


このままの私を受け入れてよ!


もう、私を置いていかないで!


私だって、あなたの特別になりたかった!



これを叫んだあの日の私ごと

愛せる私たちとなり、変化を起こしていきます



受講生のブログです

フォロー&応援(そっと見守ってください)

よろしくお願いします



しぃちゃん


ちよちゃん





とまぁ、真剣に書きましたが

笑いも絶えない(だから感情が忙しい)

のも、Boot Camp‼︎笑



明日は

不真面目に見えて

めちゃくちゃ真剣な



もしも夢が叶うなら



を記事にします

多分…笑う泣き笑い




これは

しぃちゃん、ちよちゃんにも

書かせよーっと♡


出た!傍若無尽の魔王!笑




お申し込み先


ゆめみる宝石全てのお問い合わせやお申し込みはこちら

LINE公式で簡単にやりとり可能です

青い部分をポチッと押してみてくださいね♡

@spaceshipneoでも検索可能です


お申し込み募集中&ラジオのお知らせ

口紅無料ラジオトーク月下美人の玉手箱