NEO'S BOOTCAMPとは?
2023年、7月からスタートした
第3期生が先日卒業を迎えました
本当にみんなよく頑張りました
お疲れ様でした
みゆきちゃん
さゆりさん
時間を作るのは、簡単に見えて
追われたり、意思がなければできません
そこに、思い込みがあったり
これまでの時間の使い方を超えるような
突き動かされる何かがないと難しい…
彼女もまた、日常が忙しいなか
どこかで諦めを感じているようにみえました
本当にそれでいいの?
揺さぶりをかけながら
自分の本音を取り戻し、やりたいことに気づき
チャレンジする姿を応援していました
家族を大切に思うからこそ
優先順位から自分を下げてしまうのもわかります
だけど隙間時間を見つけたり
女性としての輝きを取り戻そうと
意識が変化したことが素晴らしい
そして、ここからが勝負の継続に入ります
卒業してからがスタートのBoot Camp!
これからを応援しています
大丈夫!自分と未来を信じてやり遂げよう!
ゆみちゃん
ここからの2人は手放しがテーマでした
Boot Campは前進するために行動あるのみ!
そう思われがちですが違います
本音を拾い上げる作業こそが一番の目的です
勢いで、何かしら理由をつけ動くのは
男性性を強化すれば大抵できてしまいます
でも大切なのは…
女性性を男性性が形にしてあげること
そこに、許し(赦し)や手放しがあると
人はただ動くよりも、比べようにない
怖さや勇気を試されます
これまでの生き方や考え方、価値観を変えるのは
本当に至難の業、なのです
頑張ってきた、という自負があるから尚更ね
ゆみちゃんは、最後の手放しに向け
家族も、パートナーにも、仕事にも、お客様にも
本当に対話を繰り返した半年間でした
そして手放しても大丈夫!を今、
しっかり感じているはずです
だからこそ、これからのゆみちゃんは
明らかに人生が変わり始めます
そんな未来が私にはもう見えています
本当に頑張りました
楽しい!を優先に生きて大丈夫!
安心をしっかり感じる2024年にしてね
モコさん
ゆみちゃんに続き、大きな手放しをしました
でもそれこそが、彼女の目指す世界の第一歩が
もうスタートしているのです
多分、本人、どーゆーこと?ってなってます 笑
笑顔にしたい、ホッとして欲しい
彼女の変わらぬ、届けたい思いです
手放したからこそやり方を変え
そしてさらに必要とされる循環を生み出します
私にはその未来が見えているけど
やるかどうかは…本人次第ですけどね 笑
いいんです
モコさんは安心を軸に飛躍する人だから
今これ以上ない安心を手に入れ
きっと…動きたい病もいずれ復活してきます
その時こそ、本領発揮!
私らしい、私だけの、を体現していくと
信じています
途中参加に関わらず、内観が初めてに関わらず
よう、ついてきたし喰らい付いてきた!
そのガッツはあなたからしっかり感じていました
少し休憩したら、また始まるあなたのストーリー!
大丈夫。ワクワクするものが出来上がるよ
そんなこんなで半年間を終え
本当にみんなよく頑張りました
なんと、2月からの4期生も日時が決まり
来年には告知ができる次第です
すでに、、
1期、2期、3期生が入り乱れ
私も仕上げに入る予感がしています
来期で、しばらくBoot Campを…
私もテコ入れのためのお休みを考えています
だからこそ
2024年のラストチャンスは
卒業未遂(笑)の2期生含め
全力でぶつかり合う気持ちでいます
1期から3期通して見えたことを
私も余すことなく、やり遂げたい!が溢れます
私も2024年が転機の年になる、
それが2023年下半期から
ずっと光の存在から言われていること…
すでに伏線は始まり、慌ただしい下半期でした
だからこそ、後悔しないBoot Campにします
私も覚悟ができました。腹を括ってます‼︎
さて…
卒業生にはお手紙をだします
これまでは感謝や頑張りを讃えるものでした
でもBoot Camp卒業後がスタートならば…
自学も必要でしょう!ということで
3期生には半年間を見てきた上で必要な
課題!お題!チャレンジ案件!
手紙にしたためました
危険物扱いとしてお渡ししています 笑
3期生のみんな!
やるもやらないも自由!
できてもできなくても大丈夫!
だけど、もしあなたの心を
揺さぶったり、光として見えたのなら
それがあなたの新しい1ページをめくる瞬間。
卒業生だから伝えています
どうぞこれからも
自分に夢中になって、自分に正直に、
そしてあなたの人生を自らで彩ってくださいね
卒業おめでとう
また、会おうね



心地よく自然体で生きる極意をお話し中