こちらは、
わたしらしさを大切にマインドも見た目ももっと魅力的に輝かせたい!
と、45歳の体当たり!自己開示満載で
奮闘し続けるブログです
起きるネガティヴな出来事を全て人のせいにし
不運だ、不幸だ、わたしだけが可哀想だ
そう嘆き、不倫に離婚問題!子どものチック!
介護に、借金、愛着障害、鬱病、パニック障害…
次々と襲いくるトラブルに
本気で人生変えてやる!!
と自分に向き合い、
周りではなく自分を変えたことで
人生が全てラッキーに大逆転しました
手本ではなく見本になりたい
誰だって変われる!誰でも幸せは手にできる!
それを大切に、そして信じて今なお活動しています
わたしもまだ貪欲に夢を叶えていきます(笑)
このブログが、あなたの行動のきっかけになれば
こんなに幸せなことはない!そう思っています
ありがとう!
結構8月埋まり出しました
気になる方はお早めにお問い合わせください🙏
2017年からカウンセラーとして活動。
その後カウンセリングだけでは
クライアントに
本質からの変化が望めないと気づき
心理学・催眠療法・脳科学を学び始め
講師活動も始める。
▪️実績▪️
講座開催実績のべ300名。
カウンセリング・セッションには
800名が訪れた
また県外での講座やワーク招致開催や
企業向けグループワーク招致開催など
思考で詰め込むのではなく
《楽しく学び、自分に気付ける》
とのお声をいただく
2019年〜Facebookにて
オンラインサロン活動
単発・長期含み200名が参加し
誰もが自由に表現できる場を提供し続ける
『夢や目標のために
あなたが本気になれる場所
あなただけのお立ち台を見つけて欲しい』
を大切に、誰もが
オンリーワンだと気付ける環境を目指す
今日って新月だったみたいね?
私は案外、月の動きとかは意識していなくて
それって信じていないわけじゃないの。
私、マヤ暦も大好きなんだけど
マヤの通りに生きてる・動いてるって言われること
めっちゃ多くて!(ちなみにkin115だよ)
こういうところでも、
めんどくさく感じるかもだけど
沿って生きることよりやっぱりそうなんだ!という
確認作業が単純に好きなんだ(笑)
俄然、それで張りきれるタイプ
でね、新月に関しては特に言うことないけども
以前も投稿したように、
かなり最近はノートワークが楽しくて!
自分で振り返り・内観・願望を巧くmixして
書いているものがあって。
かなり私自身が明確に視覚化されると同時に
気付いたら『できる子』なもんで
行動とマインドが一致して変化起きまくってます
今日は、どんな願望を書いているか
シェアしてみようかな、と。
ちなみに、これが私の今の相棒ノートだよ
く、クセが強いぜ…
でもめちゃくちゃお気に入り!
そして今朝4:30に書いたノート。
(願望部分の一部をチラ見せ〜)
今日『獅子座新月だよ』って友達が教えてくれて
あとで、獅子座新月って付け加えた!
(漢字がわからず、ししざって 笑)
今日こんなこと書いたんだ!
って友達に言ったら
獅子座新月にピッタリのお願いだよーって言われ
(星座でお願いに適した内容があるんてね)
嬉しくなっちゃった
箇条書き、完了形、進行形、イメージ系…
書き方や書く時間とか、新月満月のお願い方法
色々とあるから、わけわからなくてさ(笑)
私は今は、未来の私がそれをして
周りには何があって、どんな人がいて、
って妄想爆発系で書いてます
だってワクワクした気分で、っていうのも
妄想が広がり出したら勝手にそうなるし、
もうストーリーが出来上がってて
なんていうのかな…
私が主人公でドラマが始まる感覚だから
なんか今朝とか妄想で
スタートから一年後くらいまで話進んでるんよね
これってさ、
バカみたいとか、無理って思う人も
中には居ると思うんよね
だけど、、、妄想は私の勝手じゃん(笑)
だから好き放題書いちゃうし
内観しないまま、願望書いたりすると
不足感からのお願いだったり
じゃあ、これを現実にしていくには?って
自分に問いかけたときに
手が止まるし、やり方が見つけられなかったり
諦めちゃうよね〜
書いて放置系もあるじゃない?
書いたこと忘れて、見返したら叶っていたってもの
あれも、私はアリだなあと思うし、叶ってる
けど!
放置せずに、すぐに取り掛かれるものでも
放置しちゃうのはもったいないなぁ
まあここは、頑張りたいか、運に任せたいか
みたいな感じなんだろうか?
私の場合は
『あー!部屋が汚い!掃除機かけよ』
(でも、めんどくさいなあ…)
⇩
しばし考える
またにする?今10分で終わらせる?
⇩
『やっちゃおう』
みたいな感覚で行動の度合いではなく
後回しにしない方が現実的に目標達成が早いから
取り掛かれそうなものは放置しないかも。
でね、この願望の内容も
こんなことがしたいのー!
こんな風になったら楽しいー!
って、普段から口にしてる
少なくとも夫タケシくんは毎日…
私の妄想劇場と
それを現実にするための策を
『たとえトイレだろうが風呂だろうが侵入され』
両方とも聞かされる
というハードな毎日を送っていらっしゃる 笑

そして、気付いたこともあってね。
私がこんな話をシェアすると
うちのロマンティック大臣(笑)
梨楓ちゃんが、
目をキラキラさせて話を聞いてくれる✨✨
私は割と淡々と喜ぶタイプだけど
梨楓ちゃんは全てにミラクルやシンクロを
こじつけてくれるから…
めちゃくちゃ気分良くなる
また聞いてほしい!って思って引き寄せがくる
だから、嬉しいことって人のことも喜べると
本当に循環するんだよなー
梨楓ちゃんの引き寄せやミラクルも
いつも楽しみだから。
ロマンティック大臣に一度話してみてください
当たり前をロマンティックに変換してご機嫌にする
のが得意です(笑)
そしてもうひとり
うちのポエム大臣(笑)
かっちゃんが、めちゃくちゃピュアでね✨✨
かっちゃんは、紆余曲折しながらも
前を向こうと頑張る姿に心を打たれる…
私のドス黒さを洗い流してくれる(笑)
やる気にしてくれるんだよね
共通してるのは
ロマンティック大臣もポエム大臣も
私にはない素直さやひたむきさを持ってる
可愛いのだ、とにかく…
気付いたのは
そーゆー部分がないのなら
持ってる人に引き出してもらう
ある意味、他力本願も
叶えるのには必要だなってこと
願いを宇宙に飛ばすだけでなく、現実において
それが得意な人にシェアするのも有効なんだわ
だからアウトプットが大事、というね
だから、願いが口に出せるようになることが
もしかしたら一番の叶う近道なのかもしれないね
そして本人たちは気付いていないけど
めちゃくちゃヒントをくれたり
実はすぐ行動する後押しくれてるんだ
当分、ロマンティック大臣とポエム大臣には
頭が上がらないな(笑)
めっちゃdisるけど!!ww