↓
↓
ようやく、こうなるから!!
もう少し付き合って!!笑
とまあ、
前回はここまで書いていました。
そもそもなぜ言い聞かせていたのか?
それは感情が未消化だったからです。
思いつきで車を買った私
すぐに買い替えたくなった私
それを、本当はめちゃくちゃ責めていた!
ネタにして消化どころか昇華していたと思っていた
でも、振り回した家族に申し訳ない
考えなしの自分に腹が立って仕方ない
ローンがある自分が悔しい
色々な思いがあるなか、学習せず
何度も同じ現実が起こる…
そして現実ももっとわかりやすく
故障が増え、何度も足を運ぶし出費が嵩む
少しでも安くいい車を…と思うあまり
営業マンにごまをする
→この営業マンと相性が本ッ当に合わなくて
最終的にマウントを取られたりしていて(笑)
→でも、これは私の対応も原因だし我慢していた
もし、また安い車を買えばまた
その営業マンとか変わらなきゃいけないじゃん
その一言にハッとした!
嫌だ嫌だ、と言いながら私がその現実を加速させる
行動ばかりしていて。
でもその前には必ず
もう、、
いい加減、本音に気付けよ!
気付かないなら何度でも見せるぞ
そんな宇宙からの流れが来ていたわけで。
その度に
未消化の感情に触れる機会を自分がスルーしていた
叱られる
笑われる
バカにされる
そんな思い込みがあったから。
そして朝から色々と車屋さんをまわります
途中、吐きそうに何度もなるんです
だって現実(お金)を見ないといけないから。
そして感謝にも気付きます
経理を任せる夫タケシくんは
その度にお金の流れを私以上にまじまじと見ている
アメリカに行く時も…
フィアットを買う時も…
日常から仕事まで、全部、他人事ではなく
嫁の決断に覚悟を決めて、お金を触っているんです
ごめんね、と、ありがとうがカオスに入り混じり
家で暴れた
(笑)
普通はここでいい話になるが
そうならないのが、私の人生😂
もういやだーー
どうせ、何を選んでも後悔する
何やっても失敗する
もう、決めたくない
みんなが(夫・母)が選んでよーー
45歳。
昼飯時に、泣き喚く。
そして遠くを見つめだす
さらに妄想が加速し出す
どうせ私の人生…こんなもんなんだ…
みんなに迷惑をかけて
みんなに呆れられて
最終的に
『お世話になりました』と
リバースコーチングから降りる自分をイメージして
また泣く。
↑4期生、昨日始まったばかり!!🤣🤣
メソメソを通り越し、若干ウザ気味の私に
夫と母は
『りえが〇〇に乗ってる姿はイメージできない』
『そんな気持ちで選んだらまた後悔するよ』
『諦めずに探してみようよ』
『私もいるから!』と。
母67歳。
一緒に好きな車を探そうとめちゃくちゃ
勇気づけてくれます
母もローンを返す気満々で応援してくれています
私は実は、母のこと鬼ババアだとずっと思ってて。
それは、私が母をコントロールしようとして
思い通りにならないからと
記憶を改竄していたんですけど(笑)
実はめちゃくちゃ優しくて、
(リバース3期でめちゃ愛に触れまくりました)
そしてこの日シゲヨ(母)強い。と更に
この4期で、インプットされました。
私のなかの脳内アプリ
シゲヨが、かなりアップデートされていく(笑)
で、すぐに機嫌が直った私は
奇跡的に新古車に巡り合い
限定色をゲットし
オプション
付けまくり
さっきまでの悲劇のヒロインどこへ🤣
ご機嫌で、まなさんに連打して
報告していました
リバースコーチング
ベーシックとアドバンスの皆様に
先にご報告したいから
今はまだ、新しい車の情報は秘密にしておきます
これまでの私が絶対!!に選ばないカラー
なんなら数年前なら
夫もない、と言ったカラー!!になりました
まなさんが教えてくれた
体験しないと新しい価値観は入らない
身をもって理解して腑に落ちました
そして、なぜアドバンスにつながるのか?
また詳しく書きますが
アドバンスではロールモデルをイメージします
そのロールモデルに最初あげていた人が
選ぶものではなかったんです
そもそも、そのロールモデルは
走りゃいいなんて選択肢はないんだけど!笑
しかし、やはり違和感とアドバイスから
新たにイメージしたロールモデルが
好きそうな色だったんですよねー
不思議やなぁ
潜在意識軸って
もしかしたらこういうことなのかもしれない…
そして痩せる私をイメージしていたら
ピクリともしなかった体重も落ち始めて!
(もちろん近づくように努力してますが)
リバースコーチングアドバンスが
始まる前から、まなさんとイメージしていた妄想
いよいよ、明日、形にしてきます
このチャレンジは想定内で
もうひとつは清水から飛び降りるぞって勢いで決め
この車騒動だったから
めちゃくちゃ感情が揺れたー(笑)
感情揺れまくって
昨日は、砂袋25キロを運ぶバイトに
なぜか応募しようとしていたくらい
その返しがこれで
朝からホッコリしたくらい
どんな選択をしても責められない
どんな選択をしても笑われない
ただその選択が本音からきているものか?それだけを
いつも教えてくれる、まなさん。
だけど、その一言で
やっぱり本音に気付けるようになるし
いらんもんつけて返事している時は
自分でも翌朝にハッと気付くようになった
あれ、違ってた
あれ、嘘ついていた
あれ、まなさんをチョロまかそうとしていた
で、自分の策略にまんまとハマる
まさに1人劇場なんだわ
きっとね、
ひとりでは気付けないこと、過去からの問題や事象
まだまだ出てくる
だけどその度に私は諦めないで前を見る!
そう強く思った!
ここまでひとり劇場どころか、
コントのような世界に
お付き合いありがとうございました
明日のチャレンジ!
まずはメルマガで書きたいと思います
毎週月曜日配信です!
7月4日をお楽しみに❤️
ぜひぜひ
まなさんとの共同配信
こちら無料なので、登録をよろしくお願いします
隔週でまなさんと配信しています
視点が違うから、めちゃくちゃ面白いよ!!