本日から兵庫県にて
星乃まなさんから天然調味料マイスター講座を
受講しています。
山口県の温かさがわかります。
福岡県から一緒になっちゃんと伺いましたが
予想がつかない寒さにビックリです
きっかけは、本当に不思議でした。
リンク先の募集の際には
わたしはまだ決心がつかず、、
それは、まなさんと一緒に
やりたいことがあったから。それが、
リバースコーチング3ヶ月講座の始まりでした。
そして第一期生のなっちゃんとの
リバースコーチング3ヶ月講座終了後のコンサルで
なっちゃんが食について学びたい!となり
このタイミングで、わたしも受講を決めました。
私はまなさんから
自分が入院・手術を昨年した時には
本当に体を見直すアドバイスをたくさん頂き
また自分も興味を持ち、食を取り入れてみると
まず体重がグッと落ち始めました。
2年間、何をしても変わらない体重が
わずか半年足らずで5kg減ったんです!!
その時に、私って
なんて体に優しくない生活をしていたんだろう
と気づかされました。
腹を満たすため
手早く食べるため
調理に時間をかけないため
自分の欲望のままの食生活は、丁寧からはかけ離れ
こんな体ですが、低血圧に悩まされて
めまいや、冷えや浮腫み、頭痛
あげたらきりがないほど症状に悩まされて
薬が手放せない生活でした
しかし通院するほどではないからと放っておき
結果、いつもイライラしたり疲れが抜けず
身体が動く時間を仕事にあて
自分を休めたり、楽しむ時間は二の次でした
アドバイスを受け、食に変化が現れると
なぜだか自分が落ち着くのがわかりました。
目覚めから体のリズムが整い出し
気持ちよく朝から動けるようになりました。
すると、効率よく動き出せるようになり
次に、体を気持ちよく動かしたくなりました。
しかし何から始めていいかわかりません。
ジムでの筋トレは、退院後、
腹部に力を入れることが
なかなかできず、行けずじまいでした。
そんな時に、昨年秋に丹羽を訪れ
ノルディックウォーキングを楽しむことに。
長時間の歩きに自信がない私は数週間前から
ノルディックウォーキングのために歩く練習をし
自信を持って、完歩をすることができました。
また、そこでみた景色の美しさ
体を動かせるありがたさ、楽しみに。
感じることができる喜びに、
心から健康な体に感謝し、
また生きていることに感動を覚えました。
その時に気付いたんです。
あぁ、私、生きたかったんだ
死に対して、どこか冷めていました。
どうせいつかは死ぬんだからと
どこか生に対して非協力的でした。
好きなものを我慢して生きるくらいなら
食べたいもん食べて、死ぬわ
そんなことも平気で言っていました。
ですが、先程のように身体は悲鳴を上げ続け。
それを鎮痛剤やその場しのぎで抑えては
体の声を無視し続けました
人前では楽しそうに、元気そうにして。
仕事を終えた途端、横になっていました。
それでは、家族も気を使います。
疲れからイライラしたり、家も荒れていき、
なんなら疲れた体を動かせず、またお惣菜や外食。
悪循環でしかありませんでした。
なんのために仕事をし、
なんのために日々を過ごしているのか
もう分からない感覚でした。
ノルディックウォーキング後も
日々の生活に歩くことを取り入れると
どんどん楽しくなり毎日ほぼ
3〜5km歩いています
身体が動くようになると同時に
それまで無視していた食への価値が変わります
自分で栽培はできなくても
体に安心な食材を取り入れ、探すことから始まり
発酵させたり、毎日取り入れる楽しみが
味覚にも変化を起こし
口にするもの、したいものがどんどん変わります
もっと家族も健康にしたい!
そんな願望が現れ出すのに
時間はかかりませんでした。
一緒に過ごす時間を長くしたい
一緒に歩ける時間を増やしたい
ずっと笑顔で寄り添いたい
私の夫とのこの先に思い描く未来にも
食生活を変えることは必須でしたし
お互いにその思いを大切にしました。
未来に全く、希望が持てず
自分を愛することを知識で埋めることから始め
脳科学、心理学、潜在意識と
あらゆる分野を学びました。
しかし気付いたんです
どんなに自分を愛して、今を満たし、
未来に希望を描こうとしても。
生きることに希望を持たない私が
根本から変わるわけがないと。
私は沢山の出会い、沢山の優しさに触れ
生きたいことに気付くことができました。
そして今、生きることを熱望しているからこそ
自分の願望『健康でありたい』に気づき
今日を迎えたように思います
写真を見てもらうとわかるように
どの私も楽しくてたまらないのです
生きたい!という力を持った菌たちのチカラが
私の体も心も満たして活力に変えていく
生きて届く、などCMで健康食品について
耳にしたことがありましたが
当時はよくわかっていませんでした。
まなさんの講座で、菌を生かす(活かす)には
私のお世話や、大切にする気持ちも必要で
その活きた菌が、どれほど私を内側から
輝かすのだろうと思うと
ワクワクせずにはいられないのです
心も体もバランスを崩している時は
不安が見え隠れするのを必死に抑えようとしました
食べるのをただの行為から、
丁寧に生きる行動のひとつと捉え方が変わると
自分をもっと大切にしてあげよう、愛してあげよう
と、意識も変わりました
意識が変われば、不安が見えたとしても
『どうしたの?』と心と体に聞くことができます
無理に抑えたり、なかったことにせず
寄り添い、改善しようとしてあげることができます
すると、みるみる内に
自分に自信をもち、認められるようになり
まず大事にするのはわたし(心と体)なんだ!と
周りも気にならなくなりました
まだ私の食の学びは、始まったばかり。
ですが、体を使い、手間暇かけ、愛情をかける!
食治講座を受講したことで
細胞が喜んでいるのがわかります
身体が喜ぶことを学んでいるから
すでに脳内から喜びの伝達が伝わっている!
そんな風に思うんです
脳も心も、そして私の体を作る
細胞のひとつひとつまでも。
喜びで満たしてくれる、素敵な講座に出会えたこと
対面開催してくれたまなさんに。
一緒に楽しんでくれるなっちゃんに。
快く送り出してくれた主人に。
たくさん、たくさん
愛と感謝が溢れ出す1日目でした。