今日はマヤ暦でいう、私の鏡の向こうの日。

まあ、それも教えてもらったからなんだけど 笑




鏡の向こうというのは本来、

「覚醒」「充電」などの意味があります。

その期間は自分にとって

覚醒するような出来事が起きる、充電されるような出来事に遭遇するなどとても誘導されやすい期間。

自分のステージが上がるような感覚になって、私自身も大好きな期間です。

 また、それと同時に鏡の向こうは、自分の本音が出やすい日・答えが出やすい日なんだそうです。


っていうのを、ネットで見つけてびっくり。

この私って、、、



↓2019年6月19日って!!笑

「鏡の向こう」とは◯◯な日☆ | ななつ葉素敵なシンクロなお話をシェアしようと思います☆ マヤの読み解きはとても奥深いので小さな気づきから大きなものまで あげると本当にたくさんありますが、これから少しずつご紹介できたらなと思います。 今日は「鏡の向こう」をテーマにご紹介します。     先日ダイヤリー講座リンクnanatsuba.co


鏡の向こうキンであり、

本日マヤバースデーの、ななつ葉こと、

ちえみちゃんの2年前の投稿だったんよね 笑



このタイミングで、この投稿を発見する

Googleさんに感謝です!!





いやあ、私も充電された!



今日のウォーキングは江汐公園4Km。
1時間歩くなんて、
それも一人でって、これまでなら絶対になかった






今日もルンルンで歩いてきました!

ただ、高所恐怖症の私は
橋で、心臓がバクバクし出して、、、

かなり勇気を出して進みました。


 NEO's Boot Campの資料も送付し終わり
月末に控えているクリスタルお茶会の、
 NEOオリジナル誘導瞑想も台本が完成し。


諸々の資料も作成し終わり
やることが片付きつつも、
こうして自分の時間を大事に出来るようになって


かなり成長を感じます!!


母の日ということで、
欲しかった漫画!
葬送のフリーレン

をプレゼントしてもらい、ご機嫌です♪



自分で購入した真夜中のオカルト公務員

発売中のもの全部、今日届いたし♪



わたし、、

数年前まで、湯船の良さが分からなくて

温泉以外は何十年もシャワーで済ませていました



ある日、息子も一人で入浴できるようになり

湯船に浸かりながら漫画を読むことをして!!



それ以来、長風呂と漫画は絶対になりました。

なんなら、タケシくんもなんで

我が家は一人当たりのお風呂時間がめちゃ長い!



今日も今から入浴タイム。

この時間を充実させるために

夕飯作りも15時台に始めることで

惰性での、昼寝の癖が減ったり

早寝早起きができるようになりました。



併せてウォーキングで、血行促進!快便!

何より寝付きが良くなり

詳しくはこちらを♡


景色が見たい!から始まった

ウォーキングの楽しさにどっぷり浸かっております



鏡の向こう期間は、

私の場合明後日までらしいので

この残り期間も、充電と覚醒を楽しめたらいいなあ





各種お申し込みはこちらからお願いします

公式LINEアカウントより承ります

@lroyzでも検索可能です

お友だち追加ボタンはこちら下矢印

 



noteにて投稿もしています。のぞいてみてねブルー音符

spaceship NEO|note山口県在住魔法の教室TOP講師のNEOですリンクnote.com