今日は、私のマヤバースデー!!
KIN115です。


一昨日は、息子のマヤバースデー!!(113)


惠良さんのブログがわかりみ過ぎて
毎日楽しみに拝見しています。


やっぱりね、自分のマヤバースデーが近づくと
ワクワクしてくるじゃないですか 笑
気持ちが抑えられず
コメントにワクワクをお伝えしたら、、



こんなコメントをくださいました

やばい!!超ハッピー❤️❤️



そして、今日の投稿も

あー、私。生きてきてよかった。

と素直に思えたんですね。



何度も、生きることをやめたいと思いました。

このまま、トラックが私に向かってこないかな

そんな風に、

命を粗末にしようとしていた時期もあります



我慢に我慢を重ねて、

好き勝手に生きる人が許せなかった時代もあります



自分を貫く人に、周りも見ろよ!と

怒りを覚えて生きてきた時代もあります

周りに合わせなきゃ!

自分らしさなんていらない!

大きな大きな、苦しみでした。

組織や社会が辛くて、怖くて。



でも、誰よりも自由で自分を貫いたのが

亡くなった父と祖母でした。

ガチガチな私ゆえに、甘えられなかった。

相談できなかった。



だって、相談したら、

社会の常識なんかより自分のための変化への決意

を求められるもの。



変化すること、決めること。

自分を愛せない私は、何があっても大丈夫だなんて

到底信じられなくて、

変化するぐらいなら、

『ギリギリまだ大丈夫だから』

『〇〇よりはマシだから』

誰かと比べること、自分に蓋をすることで

自我を保ってきました。



でもね、今ならわかる。

これは生きるために必要だったこと。

じゃなかったら、

私は変化が怖くて自死を選んでいた。



だから、自分を責める人も、変われない人も

責めない。



もし私に責められたと感じた人がいたら

それは、あなたの根っこに刺さったから

鈍い痛みが発生したんだと思う。



散々、ジャッジされまくったから、

私は誰かを責めない。

そして気の毒がることもない。



自分も、私に関わる人も信じてるから。



だから、これからも私の命がある限り



パワフルに!


葛藤しながら

生きることを諦めないし

一緒にやろうぜ!って

周りをNEOワールドに巻き込む!


マニアックに!


自分の好きを追求するし、

周りにも好きを伝えていく!



それを教えてくれたのも、祖母でした。



サチコ、昨日夕方、息を引き取りました。

温かいメッセージ、ご心配をありがとうございます



残念ながら、息がある時に

ブレスをはめることは間に合わなかったけど

今の私には

一点の悲しみも曇りもありません。



大好きだった、ありがとうと

全部全部、思いの丈を伝えられたから!



まさに今日、私は命の大切さを

サチコからアップグレードさせてもらい

マヤバースデーでまたひとつ、

生まれ変わりました。



サチコ、ありがとう!!