この記事は、実は映画を観た翌日、
10月なかばに書いていて
恥ずかしくなって下書きに保存していました。


今朝、読み返したら
この暑苦しさが恥ずかしかったんだけど
やっぱり約2ヶ月経っても
ここに書いた思いは変わらなかったから、、、


ということは、これも私やなって思えて
投稿することにしました。
アイドルでありたい、
有言実行で私の世界では常に、私はアイドルです😂





突然、内観が始まる時ってないですか?


私のソレや、閃きって、本当に突然で!


でも、なぜか自分の感覚に
絶対の自信を持っています。
だから、よっぽどではない限り、
ちゃんと内側に向き合います。


たとえ、それが待ちに待った
鬼滅の刃の映画中でもね😂😂😂



私は正直、野心家です!!笑


野心がある、
そこを隠す必要もないし、
認めることができたのは、鬼滅の刃の映画でした。


最終回のシーンを見ることもできず、
感動するタイミングも忘れてしまったんですが、、
ずっと自分の核心に触れるような、
そんな内観をし続けていました。


ふと思った

その瞬間、ドバーッとラインに打ち始める


見返すと恥ずかしいけど
私には愛はなく、野心って書いてる 笑


野心って何だか嫌なイメージでしょ?
エゴ、とか蹴落とすとか、、


でもね、本当にそうかなって思ったんだ


頑張らない世界より、
頑張る世界に生きてみたいって思ったんだよね


ただ、誰のために頑張るか、なんだと思う
誰かに認めてもらうためではなく
自分のために頑張りたい


そして自分を肯定したり認めたりするためではなく
自分の夢や望みを叶えてあげるための
いちばんの応援団でもありたい


そんなことを考えていたら
ここに行き着いたんだよね、、


私はアイドルでありたい!!笑


それは、テレビに出たいとか、お芝居をしたい!
歌を歌いたい、ではなく。


私の世界。【カテゴリーNEO】と言うなかで、


常に自分が、自分の世界の中心でありたい!
自分の人生の舵を取りたい!


常に自分が自分の世界でアイドルでありたい!


アハハ、私、いたって真面目です 笑


信者を増やしたいとか、ファンを増やしたいとか
そういう野心ではないと断言できる!


そうではなくて、私を好きだと思ってくれる人が
NEOちゃんのそばにいると
楽しいな、嬉しいな、幸せだな、、、


そんなふうに喜びを感じてもらえる人と一緒に
世界を作り上げていきたい


キラキラ着飾る、
お人形のようなアイドルじゃなくたっていい。
汚れ仕事もするし、頭を下げることだってする。


チームに助けが必要なら、
私ができることなら何でも協力する。
それは惜しみたくないなぁと常に思っています。


じゃあ知名度か?って聞かれたら、
それもまた違うのかも。
今の私はまだまだ世間的には、
地下アイドル位の存在なんだろうけど、、、


そんな自分が頑張っている姿に、
そこに常に感動を覚えるし、
まだまだ上に上がりたい‼️上がってやるぞ‼️
と言う思いだって持っています。


その、上がりたい‼️は、
人からの評価ではなく、自分自身との勝負。
どこまで自分を信じれて動けるか、
そういう意味での上がる‼️なんだろうなあ。


ありたい姿なり、願いを
私が認めなくて誰がそれを認めてくれるだろうか
誰がそれを引き上げてくれるだろうか


それをするのは自分でしかない
ということにも気づいた!
だからこそ今ある確保されたものや、
ぬるま湯に浸かっていたら、
いつまでも地下アイドルのままなのだ


でもそれを出ることにどれだけの恐怖があるのか


自分で自分と戦っていたし、
全て全て受け入れることができたのは鬼滅の刃の
映画がきっかけでした。


どんなシーンだったか、それすらも記憶にない位
私の中の心を燃やすことについてずっと考えていました。


綺麗事ばかり言うんではなくて、お金も欲しい!


それは実に余るほどのお金や、手からこぼれ落ちるほどのお金じゃなくたっていい!


だけど私が私らしく活動していくために、その資金はやっぱり欲しいから頑張るんだなとも思う。


ビジネスと言う言葉に、これからの風の時代は変わっていくんだろうなと考えた時、、、


私はなんで風の時代に乗れないんだろうとも思いました。そんな自分はダメなんじゃないかなとも思ったんだけれども、結局のところ、、、


自分で自分を豊かにするぞ!と決めたら
それは儲けてやる!と言うビジネスや、お金の稼ぎ方ではなく。


自分の引き出しを最大限に発揮して、一緒に楽しんでくれる人。そういう人が集まることでお金が回ってくるのかなと言うことにも気づきました。


まだまだ地下アイドルには資金がたくさんいる!


仲間たちと作り上げていくために、
私も、一生懸命頑張る!!


そして答えてくれる仲間もいる!!


だからこそ、やはり私の中のアイドル熱は
すごく既にもう盛り上がっていて
そこに向けて、、、


スタートを切り始めているようにも感じる
spaceship  NEO
お問い合わせはこちらにお願いします