
こんな記事が上がってきました。
紛れもなく、1年前のわたし。
さて、この記事から2ヶ月足らずで
わたしは月商100万円を達成しました。
読み返しても、やはり同じ気持ちでした。
あれから1年。
息子は公立中学にあがり、
楽しい仲間たちに恵まれて、思春期を迎え、
いまは部活が楽しくてしょうがないようです。
そして、家族の時間も変わりました。
夕飯は20:30から21時の間になり、
息子の時間に合わせ夕食を囲むようになりました。
1年経ち、大きく変わった価値観といえば、
いま、自分や家族の時間がとても大切かな。
別に何もしてないんだけど
頑張ることをやめました 笑
半年くらい前までは、夜でもお構いなく
仕事モードに入れたけど
気づかないところで無理をしていたり
自分が、何をしても捗る時間帯が午前中だと気づき
そこに優先順位を持ってくると
自然と夜はスマホを手放すようになりました
残念ながら
月5日しか働かないは未達成
ですが、
やりたい時に動いて
思いつきで仕事して
そんな会社員時代には出来ないスタイルで
月50万、
時には、週50万はかなえている自分がいます。
ありがたいことに安定しているのが嬉しい

ちょっとまだ話せない、お金のミラクルがあり
【必ずいつか話すからお楽しみに 笑】
この1年前の記事を見て、
そうだよなー!!!!と再び納得したんです
奮起した時のわたしはすごい!笑
とにかく、コレなんです
これは、
計画性もなくて、
上手な告知文も書けなくて、
ブログもどこが大事かわからない😂
そんなわたしが、なぜ売上が上がるかっていうと
沼にも猛烈な勢いでダイブするけど
出る時も
おりゃーって出てくる 笑
沼に入ってなくても
なんか発奮した時はめっちゃ拡張して放出してる
で、そこに自分はできないなんて
1ミリも思ってないんだよね
結果が来ないこと、伴わないこともしょっちゅう!
だけど、こういう時は落ち込まない。
なんでやー!!って悔しくて叫ぶけど 笑
こんな風に伝えたら
よく見えるかな?効果あるって思われるかな?
価格にしても、内容にしても、告知にしても
わたしの場合は
寄せすぎたり、よく見せようとすると
テキメンにグラつきが外側に出てしまい
結果が出ないと沼に入ることがわかった
それよりも、絶対に楽しいよ!のエネルギーが
めちゃくちゃ大事で
ピンと来た時にやらないと
なんだか違う方向に行っちゃう
これならいけるかな、みたいな
チラチラと、自分への不信感が出る時は
やっぱり大満足の結果は出ない
正直、わたしが、
なんの仕事してるかわからないって人も
沢山いらっしゃると思う
1年前は、職種、肩書き、メイン、みたいに
自分を縛ろうとしていたけど
今のわたしの仕事は自由人
これできる?ってことにYESか、NOで応えてる
これを意識し出してから
メニューって、あってないようなもんだなぁとも
思い出した
もちろん、起業したての方は便利だけど
わたしのように、
昔のアレやってないの?
こんなんは無理?
メニューのない食堂 笑
みたいなスタイルも意外といけるな、と。
引っ張り出してきたり
思い出させてもらったり
新たに作ってみたり
経験は全て宝物だと思っているわたしには
お客様の要望に、
下げていたり、忘れていた間の時間は
さらなるパワーアップ要素で、間違い無いし
ただ、ただ。
わたしの取り留めのない話やブログを
楽しみに聞いて読んでくださる方に
感謝でしかないなあ
そして、書き続けてよかったなあ
よく覚えていたねって問い合わせもたまにある😂
結局は、
わたしは自由なスタイルでお金を稼ぐ
好きなことでお金を稼ぐ
っていう、自分の夢はもう叶ってるんだなあ
ブログって、振り返れるから
本当にオススメだよ
なんなら、1年前と同じこと繰り返していたら
それこそ、あなたが発奮する時かもね