朝の記事で、達成するために自分の感情や
そのために勇気を出したことなどを書きました
【メールをやめる】
ここで、わたしが大切にしたのが
アドラー心理学の課題の分離。
これ実は、3年前から
NEOはこれが出来てないぞって、
ここ、大事だよって
FUMITO&Licaさんに言われてました
そしてこれを見るたびに、
当時からめんどくさくてごめんなさい
って思い出します 笑
そう、こんな自分じゃ卒業できん!と
卒業式をボイコットしようとしたNちゃんは私です
話は戻りますが、尻叩きに色々な要因はありました
執着や承認欲求。
・執着
ただし、勘違いして頂きたくないのは
たいして付き合いのない人には全然執着しません
そこには、好きの感情ありき、です
まあ、好きだから執着していいという
理由にはならないよね
・執念深い【しつこい
】

だいたい忘れられていないのは怒り
腹が立ってしまうのは
その時、ムカついた感情に蓋をして
いい人ぶった時ですね。。
その奥に、悲しみがある時もありました
・承認欲求
執着と同時に実は起こっていました
わたしのこと必要として!
わたしのこと忘れないで!
ありのままの自分に自信がない時。
このままの自分に無価値感を覚えてしまう時。
こんな感じでしょうか?
そのメールや必要以上のコメントをやめる時
やはり、最初は勇気がいるわけですよ
それで大事にしてきたのが
課題の分離
自分責めの時も、よくありますが
誰かがイライラ、不安、悲しそうなど
そういうのに気づくと
手を貸さなきゃ!とか、話聞かなきゃ!とか。
まるで自分が何かしたように、
急かされる感情を覚えたり。。。
反対に何かしなきゃと焦り出す。。。
とにかく、自分の出番のように思っちゃう。
もしくは、自分のせいだと思っちゃう。
だから、聞かれてもないことでさえ、
アドバイスしたりとかね。
わたしはエンパス、HSP気質もあります
だから余計に気付いてしまうし、抱えてしまいます
でも、自分はそれを盾に、
『そういうオーラ出さないでよ!』っていうのは
全然、違う物差しでしかなくて。
『言葉に出してよ。不安になるから言ってよ』
とビクビクして生きるのも嫌でした。
だってその裏には
『この状態が不安なのをわかってよ!』と
結局、相手にぶつけてしまう思いが生まれたから。
それがわかりやすく腑に落ちたのが課題の分離。
イライラや不安、焦りも本人の問題だから
わたしは関わらないでおこう
コレをもう一度、頭に入れ直しました。
要は誰の問題か、考える。
色々な質問、要求、お問い合わせ、相談。。
あげたらキリがないけど、
私の問題ではないならスルーする。
でもそれすらも、それが当たり前になり
スルーすることさえ心苦しいなら、
ダラダラと繋がり続けてしまう原因となるものから
離れる選択をしました。
反対に、私の問題にも介入させない。
ということは、全てが自己責任でしかない。
どんな選択をしてもね。
誰かのせいにしちゃダメなんです。
たまに、自己中とごちゃ混ぜに表現される方、
都合よく解釈される方がいますが、
わたしは、課題の分離とは
魔法の教室でもお伝えしている、
自分に責任を持つ
自分のこれまでの選択に責任をもつ、ではないかと
捉えています
とにかく、手放すことが、軽やかになる近道。
でも、手放すことに勇気がいったり、
何を手放したらいいかわからない時は
一度、課題の分離を学んでもいいと思いますよ

またいつか、書きましょうかね。
以前のブログに書いていた
セルフ除霊して!!
と、タマちゃんに言われた話とか。。笑
妄想が拗れると、大変なこっちゃになります 笑
魔法の教室の体験談でも
タマちゃんと私ヒストリー。
ネタに困らないくらい
数々のやらかし歴史がありますよ

タマちゃんの名言
『なんで嫌われることを恐れるのか?』
『誰のために生きているのか?』
ここを内観すると。
かなり深い気づきが出てくるはずです。
ぜひ、ノートにレッツトライ!笑
★6月の講座開催日はこちら

19日金曜日10:00〜17:00
オンラインzoom開催

20日土曜日 13:00〜16:00
オンラインzoom開催

21/22日10:00〜15:00
spaceship NEOサロン開催

25日木曜日・28日日曜日13:00〜15:00
オンラインzoom開催

29日 月曜日
午前の部10:00〜13:00残席1名様!
午後の部14:00〜17:00残席1名様!
★7月の講座開催日はこちら

・1日水曜日 10:00〜17:00
オンラインzoom開催
・23日木曜日祝日 10:00〜17:00
spaceship NEOサロン開催
23日は初めてご受講される方のみ

・2日木曜日 10:00〜13:00
オンラインzoom開催
・24日金曜日祝日 13:00〜16:00
spaceship NEOサロン開催

8日/15日 10:00〜15:00
spaceship NEOサロン開催

26日日曜日 13:00〜15:00
開催会場未定
この他にも、新しい商品!企画!
どんどん開発に打ち合わせが始まっています
お楽しみに

上記すべて、BASEショップにて
お申込を承ります
まだ掲載されてないものもありますので
まずはショップフォローをよろしくお願いします
お問い合わせは
spaceship NEO事務局まで
spaceshipneo0923@gmail.com