私の大好きな世界観の中には

これ私のスマホの壁紙なんですが
渡辺直美ちゃんや。



写真にして眺めるほど大好きな
シュガーケイさん♡

清川あさみさんの

美女採集美女採集
3,024円
Amazon


銀河鉄道の夜銀河鉄道の夜
1,944円
Amazon

清川さんにかかると、ゆりやんもピンクハート


とにかく、引き算しない!コーデに惹かれます
そして背景も大切ピンクハート



まあそれはおいといて。←え?笑



たくさんのドレスがありました

そして入った瞬間から
なぜか目が離せないドレス。。。

でも、掛けてあったわけではなく作業中。
全体像も分からなければ、
目に入るのは白いドレスということしか。

しかし入ってすぐから、頭の中にずっと
ドレスからのメッセージが入ってきます

かなりのエネルギーと明確さ!

だけどスルーしてました。笑



私に聞こえていたのは

これが最後。
これが良かった。
望む形、、
などなど割とおしゃべり!

普通に考えてみたら、まあドレスやし
👰花嫁さん的に
最後のウェディングドレスにしたいとか

このドレスが良かったとか

えりこさんがリメイク中でしたので
好きな(望む)形で幸せ〜とかだと思うんですね



ただ。
ドレスを通して、私が花嫁さんを
リーディングしているというよりは



そのもの自体が言葉を発している




という表現がしっくりきます。

皆さん、付喪神って言葉はご存知ですか?

ドレスなんだけど
優しいおじいちゃん【♂←⁉️】
みたいなイメージ 笑

でね、えりこさんに思いきって聞いたんです

そしたら、このドレス。
割と古いものらしく、
何度もいろんな人のリメイクや補修を経て
えりこさんのお客様の元へ来たそうです。

そしてえりこさん自身も、
リメイクするには最後だろうと思う状態で
心を込めて取り掛かっていらっしゃいました

わたし、中古は悪いとは思ってなくて
どんな背景がその花嫁さんにあるかは興味なくて。

もしかしたらそのドレスはまた
花嫁さんの元を巣立つかもしれません。


ですが、そのドレスが言うには

自分に手が入るのは最後

それをしてくれるのが
えりこさんで良かったと。

そしてこれは
ドレス自体が望んだことでもあると
教えてくれていたんですね。



感謝を伝えたかったんだね。。と
なんだかジーンと来てしまいました。

そして、そんなドレスが、
職人としてのえりこさんに惚れ込むような!

そんな方に私の世界で一つだけを
作って頂けることが
また幸せでたまらないのです。

当日まではドレスを見せることはありません。

それが来てくれた方への
一番のありがとうの気持ちだと思うから。

二人三脚させていただき
形にしていこうと思います。