タケシくんが、今日だけでも



オススメのアイス屋さん 行こー!

サーカス 行こー!

サナトリウムカフェ(笑) 行こー!

12月松江行くけど来るー?
(←タケシくんはRUNエントリー済み)

3月東京 行こー!
(←タケシくんはRUNエントリーしたいものがある)



最近、たくさん誘ってくれる。



数年前までは『どっか行こ?』と私が言うと
『どこ行こうか』とおうむ返しで、
いつもストレスだった。

でもよく考えたら、
私が仕事をしていて、週に一度の休みに
突然誘われたら
『急に言われても!』と不機嫌になったり。

私が家計管理だったから、
予算が頭をちらついて交通費とか入場料考えて
『なんでそんな高いとこを!』とイラついたり。

外食も、『食べれたらいいやん』と
楽しむ、味わうことを制限していたのも私。

それを察しろなんて、自分でも出来るわけないし。
おうむ返しにさせていたのも、私やった。



自分の満たされない思いを、
タケシくんにぶつけて。

わざと怒る理由作って、
自分で決めることから逃げていたなぁ。

自分に一番、イライラしてたんだよね。
乗っかったら、もう怒れないもんね。
自分が決めたことは
人のせいにできないからね。

タケシくんへの怒りは、
自由を許さない、自分に向けての怒りだったよね。

よう、耐えてくれた😭

18年間、行きたいと言いながら
勝手に自分が制限つけて、
時間もお金もあったのに
どちらも減るのが怖くて行けなかった、
ディズニーランド。

今月行くのだけど

アメリカを決めた後、なぜかすぐ
家族3人でのディズニー行きを決めれた。

海外決めれたら、国内なんも怖くない。
18年間、何やった?笑

だけど時間が経つと、、
せっかく慣れても
ちょっとのことで揺れちゃう😅
元に戻りそうになる😅
のもわかった。

一回で満足するよりも、
当たり前に何度でも出来るんだ、
と深く染み込ませたい!

そのためには繰り返すしかないな!




しばらくは落ち着こう、
と無意識にさせようとしていたけど、
昨日、大阪行きが決まったコトで、
出かけたいの虫がウズウズ🐛

一人でどの県にお邪魔しようかな?
土いじりがしたいな😊