アラカザン!
チチンプイプイ!
アブラカタブラ!
ビビデバビデブー!
ホーカスポーカス!
ありったけの呪文で魔法を唱えて…



どうも、さんず。です。
いよいよ、ハンドメイドルアーにも
バーブレスフックを装着しました



2話連続登場となりました…
渓流釣りのバイブル。
鱒の森 No.38
特集
【フックのおまじない。】
まで遡ります…。
風間俊春さん推奨のフックチューン…
【フックのおまじない】
が少し前から凄く気になっておりまして…

まずはそのチューニングがこちら



鼻先で追い回す程のチェイスがあれど…
バイトまで持ち込めない。
といったシチュエーションで
効果を発揮するチューニングらしいのです

まぁ、ザックリ言うとようは、
バイトマーカーである

ただ、それとは別に
紙面には興味深い話もありました



フックに付けた結び目が
水の抵抗となり、
フックを暴れさせることで
そのフック自体が
アピール要素の1つになる

というお話…



※ちなみに、
チューニングに使用したのは、
鮎釣り用の目印ラインです



というのが僕の持論なんですが、
このチューニングに関しては
ルアーにバイトさせるのではなく、
フックそのものに
バイトを集中させるのが
目的らしいので、
それならアリかもしれない



と思いちょっとやってみました



こういうちょっとした
ひと手間
ひと工夫
みたいな事は大好物ですので



まだ実釣で使用したことはありませんので、
実際に使ってみた感想も
改めて書こうと思います



【まやかし】
【まじない】
だったとしても…
それでも僕は。
エクスペクト!
パトローナム!
※ハリーポッターネタが
わからない方はすみません



ハリポタ界での
エクスペクト・パトローナムは
【守護霊よ、来たれ】
という最強呪文なのです





↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングに参加しています(^-^)

にほんブログ村