{C134B8DC-4668-48C3-87C4-15F3BDEAE3E2}

どうも、さんず。です。

先日、悪友ωアゴと

2018渓流釣り用
ハンドメイドルアー合宿!

を行いましたニコニコOK

※詳細はωアゴのブログを参考に…(^_^;)

いつも通りくだらない事を
ダベりながら作る予定が…

ルアーを作りだすと2人とも無口に真顔もやもや

とりあえず今のところ
以前より紹介していた3色は完成爆笑拍手

{B645F4D9-1C8C-4B93-8CF3-D0FDAB7BBFDE}

{AD9A4117-3F04-4EC6-8B71-5E5390D4BB8A}

そして、

・ヘッド塗装アルミ貼り×4

・ドブ漬けコーティング×4

・エアブラシ塗装×1

{3D636B97-123D-4F8F-ADCC-C29FFD1A4A0F}

と何というか地味に忙しいキョロキョロアセアセ

ルアー作成は何個ずつ作るのが
効率的なのかいまいちわからず
とりあえず4個ずつで進めてますが、
空き時間に削り出しをしていると
どんどんストックが
溜まってしまいます笑い泣き笑い泣き笑い泣き

{4E505A9A-0EE9-413E-AD81-B5D90B2A9DCE}

以前塗装に失敗したルアーの
塗装を剥がしリペイント爆笑!!

{E6182F9C-6E7A-4BA4-ADEA-1F80C0FA2743}

とりあえず
パーマークに挑戦しました!

カラーとしては、
ま、まぁ、視認性重視ですかね…キョロキョロ

無難ではあるが、
よくわからないカラーに
なってしまいましたが…チーンチーンもやもや
※色止めはまだです

{79051057-59B0-40A4-860B-BB0C5505BD69}

【時間のある休日に
エアブラシ塗装をやりたいんですが、
そこにタイミングを合わせるように
ディッピング回数をこなしていかなくては
いけないですよね…】


セルロースを仕事場に持って行って
車内でディッピングをやっていた
こともありましたが(爆)炎


愛すべきジムニーあまりに

素晴らしき乗り心地

ルアーが落下するのを恐れてやめました真顔

{9E3593DD-E761-4188-A37D-EA854CAF0E38}

その結果…

仕事の休憩時間に1度帰宅し
ディッピングしたりしています笑い泣きブー

片道40分効率悪すぎです笑い泣き

そそそ、それだけ夢中になっていると
前向きに捉えるバカです真顔パー

そしてまた2個の削り出しが…滝汗滝汗アセアセ

{33C57FCA-D262-44D4-8762-CE1779B76496}