もしくは、
2匹
いたのか…。

以前僕が言ったこの言葉…
覚えている方はいるでしょうか??キョロキョロ
どうも、さんず。です。

念のため貼っておきますウインクOK
わからない方はここを見て下さい!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



今日は例のフローティングミノー
[ブラウニー]のデビュー戦で
午後から渓流釣りへ行ってきました爆笑

初のフローティングミノー
ブラウニーについては長くなるので
詳しくはまた後日 話そうかと思います真顔

小渓流へ向けて出発したのですが、
昨日の雨も虚しくとにかく渇水ガーンハッ

[ちょっと釣りにならん真顔]

ということで、
例の[魔物]が2匹いる可能性について
調べてみようと思い、
あのポイントへ行ってみましたプンプン炎

そこでブラウニーデビューおねがいキラキラ

{880D5F93-DC91-4735-8C61-4293F6D472BB}

あれ…キョロキョロ?

やっぱりここで釣れるのは
虹鱒ですね…びっくりびっくりハッハッ
以前のホウライ鱒とは違い、
斑点模様もびっしり!

成長すると斑点模様が消える
とかあるんですかね??

{1FFCB8A6-3E59-407F-B178-6425BDBA6F5B}

ちなみにサイズは29㎝!
個人的にはかなりデカいチュー

ブラウニーの飛距離では
ちょっと足りないので、
D-コンパクトにチェンジOK

{CAA737BB-3CDC-4770-BDC2-E645EB6BBC34}


瀬を一投直撃!

うわッ…ガーンハッハッ

足元までデカい魚のチェイス…ガーンハッ

い、いる。

この前釣った虹鱒と同じ個体だったら
ちょっと可哀想だな〜…ショボーン
と思いながらも、もう一投!

グンッ❗️

デッカガーン!?

この前のあいつより絶対デカい!


ギューーン❗️


ギューーン❗️


と何度も何度も突っ込まれましたガーン

Fミノー用にロッドは
トラウティンマーキス4.3ftにしてきたので
タックルでは完全に負けてましたチーン


ラインシステムだけはこの時の為に
フロロリーダー7lb
しといてよかったーえーんえーん

そして!
{F0355A90-2D7E-47A7-9CB6-5FDE77C524A2}

{FC734295-4FC1-4D29-B56D-7FD58A1CBF67}

{1D9DEB84-5D04-4C3B-ABFE-DABFF0A4BA56}

デカすぎるー笑い泣き!

写真ではわかりにくいですが、
実際は52㎝でした!
あの魔物よりも4㎝もデカいガーンガーン

なんか…
黄金じゃないですかガーン????

神々しい…キラキラキラキラ

一瞬アルビノかと思いましたが、
アルビノだと目が赤いはずですよねキョロキョロ?


ちなみに実際に釣った僕からすると
以前釣ったあの虹鱒とは
[明らかに別個体]とわかるほどの
大きさとコンディションでしたが…ガーン

一応、見比べて違いを見つけるとすれば、
非常にわかりにくいですが
以前釣った虹鱒は、

サイズも48㎝でしたし、
尾ビレの下側が
欠けていたんですが、

{E66BC6F0-732F-496B-B8C7-56F13EBE61A2}

{109BE37E-CB37-4B7E-9596-AB43A249A96A}

今日の虹鱒(ホウライ鱒)は
尾ビレもピンピンです!
そして太い!

{41B78A3B-1B27-4844-AE2A-E30B1A67A5A3}


つまり…

2匹…
いた…。


[黄金鱒]
と名付けリリースしました。
釣りキチ三平に
出てきそうじゃないですか爆笑?

{F1E94C63-E903-40CB-AAF3-B1CB30038884}

岡山県のフィールドで…
一体この河川は…
何なんでしょうか真顔