今日は渓流釣りへ行ってきました。
が、過去編を話します。
どうも、さんず。です。
2016年6月15日…今気付きましたが、
僕が渓流釣りを始めてから
ジャスト1年後なんですね…運命的w
この日、何の情報も無く
岡山県の新規開拓河川へ…!
そこで事件は起きます。
特に期待もせず何気なくキャスト…。
ミノーを沈めてファストリトリーブ…
[グンッ!]
え?ちょッ…⁉︎
魚が寄ってこない…
出たことの無いドラグが出る…
でかい‼︎‼︎
おぉぉっしゃぁああ‼︎
でかすぎるーーッ‼︎
全てを忘れ完全に叫んでました(笑)
けどあれ?これイワナ?(笑)
今現在も僕が岡山県で
イワナを釣ったことがあるのは
この河川だけです。
そしてさらに上流へ登ります。
ここはヤバい…
と直感できる大場所が出現!
かなりしつこく投げ倒しました(笑)
トレースコースを変えたり
ルアーを変えてみたり…
チェイスもないままに、
諦めかけたその時!
[ズーン…?]
ん?根掛かり…?
…いや、動く!
慎重にランディングに成功!
まさかの!w
この日はもう完全に奇跡でしたね…。
この魚をリリースする時、僕は確信した。
そして、
ブラックバス達へ正式に別れを告げ(笑)
渓流魚達に、よろしくお願いします。
と手を差し出すのである。
(まだ返事はもらっていない)
時期を同じくして、
この頃から釣り友達(1人しかいない)が
規格外にデカい魚(45㎝とか言ってた)の
チェイスを目撃したなどと
騒ぎだすのだが…。
あの頃の僕はそんなふざけた情報、
全くもって信じていなかったのである…。
to be continued……。