こんにちは。
今日は、曇りのち雨
さっきもの凄い雨が降っていました。
今回は、先週末クラフト展に参加して来ました!!です。
21日(水)に工房を出発
初日は岐阜県の道の駅ななもり清見で車中泊
22日(木)
野菜を買って9時に出発しようと思ったら
喫煙所で話しかけられ1時間遅れで10時出発
安房峠は旧道は使わずお金を払って通過
その後幾つかのトンネルを通っていた時、ブレーキを踏んだらズルズル滑ってもう少しで前の車に衝突しそうでしたが、その前に路肩に激突
かなりの衝撃だったので、バンパーは割れていてタイヤもやばいなーとドキドキ
トンネルを抜けた所で車を止めて見てみたら
バンパーに傷が少しついていただけでホッ
タイヤも擦れた痕が付いているだけでパンクもしていなかったのでホント良かったです。
その後は、かなり車間距離をとって走行
買い物などをして無事会場のカナディアンファームに14時30分頃到着
テントを立てて荷物を降ろし搬入終了!!
お風呂に行き晩御飯&飲み会
23日(金)雨のち曇り
昨晩降った雨がテントのひさし部分に溜まり流そうと片方のストッパーを外したら
もう片方のストッパーも外れドバー
それが傘の中に入り傘がグチャグチャなんかここ二日いい事無しです
気を取り直し出店準備
今回はこんな感じで出店(写真は二日目の風景)
10時クラフト展開始
普通の金曜日だからしょうがないし雨降りなので、ほぼほぼ人が来ない・・・
朝から軽く飲みながら(笑)
一日中そんな感じで初日終了
その後、晩御飯&飲み会
24日(土) 曇りのち晴れ
10時開始
昨日より来場者も多くホッ
昨年より少ないような気がしましたが、何事も無く一日が過ぎ2日目終了!!
塩をまいたから無事一日が終ったのかなぁ~(笑)
その後、お風呂に行き晩御飯&飲み会
25日(日) 晴れ
10時開始
天気も良く、開始から沢山の方々が御来場
良い感じでクラフト展終了!!
今回参加して
このクラフト展は売り上げより避暑(笑)
それとここでしか会わない作家さんや久しぶりに会う作家さんが居たりと大切な交流の場になっています。
来年は金・土・日・月の4日間になるのでお酒をいっぱい持って行かなくっちゃ(笑)
最後に
御購入頂いた皆様へ、本当に有難う御座いました!!
御興味頂いた皆様へ、来年は宜しくお願いします!
作家の皆様へ、三日間お疲れ様でした!またどこかで!!
カナディアンファームのオーナー様と山百の森様、四日間お世話になりました!!
来年も宜しくお願いします!!
それと三村さんへ、今年も美味しい御飯を作って頂き有難う御座いました!!
その後
下諏訪温泉でお風呂に行き道の駅小坂田公園で
後日新潟県で用事を済ませ、昨日家に到着
そうだそうだ
28日(水)に車中泊した道の駅親不知で
自分の車の横の駐車スペースにテントを張って寝ていて
朝早くからうるさく見てみると、テントを張っていた所にテーブルを出し二組の夫婦が朝食タイム
オートキャンプ場と勘違いしてるんじゃないかと思っちゃいました。
ホント常識の無い車中泊の人達が増えてるな~