廃物利用 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は雨のち曇り

今回は、廃物利用です。
車のキーの持つ所に貰った革のケースを付けていたんですが
ボロボロになりケースの役割を果たさなくなったので何か付けようか?と思い立ち
イメージ 2
付けるんだったらスペシーらしくヒトを付けようかと思いましたがぁ
鋳造を失敗(Cカンを付ける所がなめられた)したヤモリがいたのを思い出し

イメージ 1
これに決定
先ずは維持を付けないとすぐに取れちゃうので維持を付けないと
頭側は湯道の残りがあるのでそれを使い
シッポ側はワイヤーをロウ着して維持部を作り研磨
イメージ 4

イメージ 3
分かり辛いですガーン

カギに合わせてみると
イメージ 5

イメージ 6
いい感じです
本当はヤモリが2匹いたので両面に付けようと思ったんですが
カギの番号が見えなくなりそうだったので片面だけにしました。

裏側にセロハンテープをはり常温で固まるレジン樹脂を用意
イメージ 8

イメージ 7

ここに軟らかめの樹脂を填入し
加圧埋没機に入れ硬化したらヤモリの固定完了!
イメージ 9
樹脂がはみ出たところを削り
この樹脂は柔らかいので表面にUVレジンを塗る為に表面を少しザラザラにして
イメージ 10

イメージ 11

太陽光にあて硬化
イメージ 12

イメージ 13
こんな感じで完成!!

いい感じで廃物利用出来ました

ここからはクラフト工房SpaceSeedからのお知らせです。
明日21日(水・祝)は10:00~17:00頃までの営業になります。