車の改良 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は晴れ

先週雪が落ち着き天気が良かったので
前からやりたかった事をはじめました!

それは車の荷台の天井
今までハイルーフの所に全面板が張ってあり
昨年の後半から荷物の上で寝るようになったので
イメージ 1

雨が降ったりするとメチャクチャ天井が近く
ほとんど寝そべった状態で御飯を食べていたので
今回そこを改善する為の改良し始めました。
先ずは天井のところに張ってあった板を外すと
イメージ 2
カビだらけ
こんな中で寝ていたなんて

先ずはこのカビをどうかしなくては
天井を見ると二箇所で内張りが固定?してあるみたいなので
とりあえずこれを外してみる事に
イメージ 3

外してみるとこんな感じ
内張りが3分割になっていました。
イメージ 4

内張りを外すと
イメージ 5
もろ鉄板
内張りはというと

イメージ 6
5mm 薄っ
プラダンに薄いモコモコが付いた感じのものでした
これだと天気の良い日が続きそうな時に丸洗いすれば綺麗になるかも
でもこの時季ではムリそう?
見ちゃうと早く何とかしたい・・・
何か無いかな~??

とりあえず今回内張りを外したのでついでに断熱材も入れたいな~
見てみると
イメージ 7
鉄板と内張りの間があんまり無い
これもなんか良い物無いかな~??

今回はここまでにします。
今後どうなるかお楽しみに!?