今日は雪、とても寒いです。
昨日から雪が降り始め、工房の前は10cmぐらい積もっています。
今回は、今年最後のイベントに参加して来ました!です。
12月8日(金)10時頃工房を出発
買い物やお風呂に行き今晩の宿泊地道の駅 立田ふれあいの里に16時30分頃到着
寝床の用意をし晩御飯(鍋)&日本酒しめは雑炊
今回会場に早く行きたかったのであまり飲まずに19時頃

9日(土) 晴れ
0時起床
0時20分出発
1時ちょい過ぎに会場前に到着
すでに車が止まっていてスペシーは29番でした。
5時から駐車場に入れるのでそれまで

4時頃ドアをたたく音がぁ
スタッフに「平面駐車場の車を止めますか?」と聞かれ
「はい」と答えると駐車券を渡されたのでお金を払おうと思ったら
「お金は後で別のスタッフが来ます」との事
いっぺんにしてくれればいいのにと思いながら寝袋の中へ
30分後再度ドアをたたく音が
お金を払い、後30分位しかないのでエンジンを掛け結露を取りスタンバイ
5時駐車場に入車
11時から開始なので8時まで寝ようと思ったら6時から搬入する人が多く、目が覚め・・・
仕方ないのでパジャマのまま搬入開始
荷物を自分の場所に運び込んだ後朝御飯
着替えを済ませ再度会場入り
周りに知り合いが多かったので話をしながらゆっくり出展準備
今回はこんな感じで出店

11時開場
いきなり目の前をすごい勢いで走っていく人達がぁ
どんなお店か見に行ってみると、一軒は結構手が込んでいて納得でしたが
もう一軒は?よく分かりませんでした??
スペシーも人気店になりたいな~って思っちゃいました(笑)
見に行った後知り合いと話していたら「さっき人がいっぱい走って来たので一緒に走っちゃいましたよ~」
メチャクチャうけました(大笑)
その後は今まで出店した中では一番来場者が少ないような?
13時頃お昼御飯
今日になって起きたり寝たりを繰り返したので睡魔に襲われ
そんなこんなで18時初日終了!
布を掛け駐車場へ
今回は駐車場から車を出せないのですぐ晩御飯、今夜も鍋&日本酒しめはやっぱり雑炊
その後バーボンを飲んで22時頃

10日(日) 晴れ
7時起床
昨晩湯たんぽを入れて寝たので知らないうちに毛糸の帽子やネックウォーマーを外して寝てました。
やっぱりこっちは暖かいな~
朝御飯と昼御飯を作り
9時開場入り
すでにお客さんが並んでいて
昨年御購入頂いた作家さんのブースにも挨拶に行き

11時開場
今日は来場者が多い
そんな中昨年御購入頂いた方が訪れててくれ一年ぶりの再会

作品を身につけてきてくれ感激!!作家冥利に尽きます。
そんなこんなで18時イベント終了!!
搬出開始
20時ごろ会場発
21頃道の駅 立田ふれあいの里に到着
今晩は疲れたのでコンビニ御飯&ビール&バーボン
23時頃

今回参加して
今回は始めて工芸・クラフト部門で参加だったので周りに知り合いが多く普通のクラフト展みたいでしたが、他のゾーンに行くと普通のクラフト展では見ない作家さんがいっぱいいて個性的なお店が多く
やっぱり面白いな~って思いました

最後に
御購入頂いた皆様へ、本当にありがとうございました!!
御興味頂いた皆様へ、来年の6月にも応募しようと思っているのでその時は宜しくお願いします!
作家の皆様へ、二日間お疲れ様でした!またどこかで!!
スタッフの皆様へ、二日間お世話になりました、それとお疲れ様でした!!