一ヶ月の車中泊で分かった事!? | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は曇り、ムシムシしています汗

今回は、一ヶ月の車中泊で分かった事!?です。
先ずは一ヶ月の間に使わなかった物は車から降ろし
その後荷物を動かさず寝れるようにプチ改良?
いままでは
イメージ 1
こんな感じで荷物を片側に寄せ寝ていましたが
雨が降ると荷物を動かす時ずぶ濡れになるし体力も使うので
今回こんな感じにしてみました。
イメージ 2
先ずは高さが同じケースを片側に並べ

その上にお風呂マットとウレタンマットを乗っけて
イメージ 3

イメージ 4
良い感じになりました!!
寝る時はこの上にエアーマットと毛布と寝袋をひいて寝ます。

それとこの前オイル交換をする時、運転席と助手席の椅子を上げなくっちゃいけなくて
荷物を全部降ろさなくっちゃいけなかったのでそれを踏まえ
丁板を付け
イメージ 5

下の箱を出し椅子を倒すと
イメージ 6
こんな感じです。

運転席は?
イメージ 7
こんな感になります!!
これですぐ寝れるし荷物をあまり動かさずオイル交換が出来ます

しばらくイベントが無いので車中泊の練習をしに行こうかな(笑)