クラフト展に参加しました!! | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は晴れ

今回は、クラフト展に参加して来ました!!です。
4月22日(土) 曇りのち雨
8時頃会場に着き出店準備
雨の心配は無いと言う事でいつも通りのレイアウト(写真撮るの忘れてました)
10時開場
予想していたよりお客さんが多く
しかし昨年秋田で思ったことと同じ事がぁ
話しかけてきたり
スペシーが「お手にとってご覧下さい!」と言っても作品を触るお客さんがいない
その事を知り合いの作家さんに話すと「東北の人はシャイだから」
秋田でも同じ事を聞いたな~
そんな中、無言で作品をジーッと見て一度行ってしまった方が戻って来て
またもやジーッ
しばらく見た後無言で作品を手に取りスペシーの目の前に
ん?御買い上げ?
ん?て顔でお客さんの顔を見ると
作品を持った手がスペシーの方に少し来たので
「ありがとうございます!!」
本当にシャイなんだな~って思っちゃいました。
お客さんがおさまってきたのでチョット離れた所で出店していた知り合いの作家さんの所へ
そうすると「臨時収入が入ったから前から気になっていたピアスを今回買うわよ!」と嬉しいお言葉
その後スペシーのブースを訪れて頂き御購入
今回はマイナスからのスタートだったので本当にありがとうございました!!
16時頃から小雨が降ったり止んだり、濡れるほどじゃなかったのでそのままにしていたら
本降りになって
過去最高に展示台が濡れちゃいました
どうしようと思ってもどうにもならないので、濡れたまま荷物をまとめ初日終了
その後道の駅に行く途中道が乾いていて・・・
会場の辺りだけ降ったみたいです。
お風呂に行き買出しをして晩御飯&飲み会
今日もいろんな事が有ったな~と思いながらぐぅぐぅ

23日(日) 曇り時々雨のち晴れ
8時頃会場に到着
昨日濡れたまま片付けたので先ずは展示台の上の布を取り開店準備
9時30分の開始前からお客さんがぁ
慌てて準備
今回はまた降ると困るので
イメージ 1
こんな感じで出店
昨日同様多くのお客さんが御来場
今日は昨日に比べると話しかけてくる方や作品を触る方が多くホッ
かなり興味を持って下さった方が多く
午後から天気も良くなりテントや横幕も乾き
最終的にはいい感じでクラフト展終了!

今回参加して
改めて東北の方はシャイなんだな~と思いました。
また来月・再来月と東北地方のクラフト展に参加するので宜しくお願いします!!
昨年から出店作家さんや美術系の学生さんやスタッフの方々によく御購入頂いていて
今回も出店作家さんに御購入頂きすごくありがたいです!!

最後に
御購入頂いた方々へ、本当にありがとうございました!!
御興味頂いた方々へ、次回は宜しくお願いします!
作家の皆様へ、二日間お疲れ様でした!またどこかで!!
実行委員の皆様へ、三日間お世話になりました!それとお疲れ様でした!!
来年も宜しくお願いします!!

反省
今回あまり撮影をしなかったので文字ばっかりですみませんでした
次回は写真をちゃんと撮りたいと思います。

ここからはクラフト工房 SpaceSeedからのお知らせです。
明日29日(土)は工房には居ますが作品展示していないのでお休みになります。
頑張って作品展示します。
明後日30日(日)は10:30~17:00頃まで
5月1日(月)は10:00~19:00頃まで営業します。
2日(火)は搬入準備の為お休みになります。