クリエーターズマーケットに参加して来ました!! | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は曇りのち雨、寒いです。

今回は、クリエーターズマーケットに参加して来ました!!です。
12月2日(金)晴れ
10時工房を出発
途中お風呂に行く途中、空を見ると

イメージ 1
分かり難いかもしれませんが電柱の上辺りに縦方向の虹
太陽の反対側にも

イメージ 2
こんな天気が良いのに虹?と思いながらお風呂へ
16時だというのに駐車場がいっぱい
さすが200円!!
イメージ 3

イメージ 4

その後17時30分頃道の駅 立田ふれあいの里に到着
御飯を食べ20時30分頃ぐぅぐぅ

3日(土)晴れ
5時10分起床
車外に出ると車がいっぱい、車中泊者が多いです。
寝床を片付け6時出発
6時50分会場到着すると、すでに車がいっぱい
朝ご飯を食べ搬入開始!!
荷物を運び込み、今年は昨年の失敗を踏まえこんな感じで出店
(昨年は奥L型にしたらお客さんが入ってこなかった)
イメージ 5
開場まで時間が有ったので知り合いのブースを回りペチャクチャ(笑)
11時開場
お客さんが来るまで時間が有るだろうと思っていたら
右隣のお店(ロリータ系?)にお客さんがいっぱい

イメージ 6
昨年もかなりこんな感じの人達を見ましたが、さすがにお隣だとスゴイな~
斜め後ろはゴスロリ系?でこの二つに挟まれなくって良かったって思っちゃいました(笑)

でも普段出ているクラフト展では見たことの無い作家さん達なのでお客さんを含め見ていて楽しかったです。
お話をしても普通に言い人達だったので見る目が変わりましたがぁ
自分から寄っていくことは無いと思います。
何か昨年より来場者が少ないな~と思いながら18時初日終了!
甥っ子にTELをすると20時頃アパートに着くという事なので駐車場で時間をつぶし19時30分出発
御飯を食べに行きアパートに戻り少し飲んでぐぅぐぅ

4日(日)晴れのち雨
室内なので開店準備が楽ですが、少しでも搬出がしやすいように5時起床
6時50分ごろ駐車場に到着、少し寝てから朝ご飯を食べ会場入り
まだまだ時間が有ったので会場内をプラプラ(初めて2号館まで行ってみました)
まだ8時(開場まで3時間)なのに入り口の所にお客さんが数人椅子に座ってスタンバイ
10時頃見に行ったら、すごい行列
ブースに戻り出店準備をしていたら、今日の朝ペンダントを無くしたと言う作家さんが覗いてくれて
開場前に御購入!
11時開場
昨日より多くのお客さんが御来場
しかし恐れていた事が現実に、会場の中心部はクリマぽかったんですが
スペシーのブースは
イメージ 7
一番端っこで目の前が壁、他の所よりお客数がはるかに少ない・・・
そんな中スタッフの方が訪れ「面白い!」と言いながら写真をパシャパシャ
「早く戻らないと怒られる」と言いつつ長い間物色(笑)
幾つか御購入頂きました。
その時「また来て下さいね!」と言われましたが
「6月は違う所に行きたいし、12月は今日の売り上げ次第です」と
その他にも「どうすればクラフト部門に入れるか?」とかいろいろ聞いたり軽く苦情も言っちゃいました。
そんなこんなで18時終了!!

今回参加して
昨年に比べて明らかに来場者が少なかった様な気がします。(気のせいかも知れませんが?)
昨年は周りが全部ビーズのお店でスペシーの所とは値段が違いすぎ埋もれちゃいましたが、
今回お隣のロリータ系のお店は商品もしっかりしていて値段もそれなりだったので良かったし、二日間見ていてカワイイと思うようになっちゃった事も良かった?です(笑)
それも含めお客さんとかスタッフの方と新たに出会いが有り良かったです!!
それと都会にはいろんな人がいるな~って改めて思いました!!
イメージ 8
他にもホワイトタイガーもいましたニコニコ

最後に
御購入頂いた皆様へ、本当にありがとうございました!!
御興味頂いた皆様へ、次回は宜しくお願いします!
作家の皆様へ、二日間お疲れ様でした!またどこかで!!
スタッフの皆様へ、二日間お世話になりました!!また来年宜しくお願いします!!

これで今年の出店も終了!!
来年に向けて新作の試作品や、セミオーダー?頂いた作品をじっくり作ろうと思います!!