アート・クラフトinたんばに参加して来ました!! | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は晴れ時々曇り

今回は、アート・フェスティバルinたんばに参加して来ました!です。
先ずは30日(金)5時30分出発
途中面白い地名?を発見
イメージ 1
岡田由里、人の名前みたいです
順調に走り10時20分ごろ会場に到着
昨年前日搬入できる時間(13時)に行ったら50番目位だったので早く行ったら
一台も車が並んでない
一番乗りは恥ずかしいな~と思っていたら、知り合いの作家さんがぁ!
スペシーの方に寄ってきて「今年は車を並べないので、好きな場所にイスかテントを置けばいいよ」との事
これはありがたい!とイスを昨年出店した場所近くに置き場所取り終了!!
しばらくしたら雨がぁ
慌ててテントを持って行き設営
搬入時間の13時、車を会場に入れ荷物を下ろし養生して前日搬入終了!!
その後お風呂に行き買出しし駐車場に戻ると
知り合いが御飯を作っていたので、近くでスペシーも調理
その後数人寄って来て飲んでいたら雨がぁ
中の一人が、車の中にテントが入っていると言ったので、テントを立てその下で飲み会続行(笑)
たぶん23時頃ぐぅぐぅ

10月1日(土)曇り時々小雨後晴れ
5時30分頃目が覚め、ゆっくり朝御飯を食べ支度をし7時に会場入り
雨が降る予報だったので
イメージ 2
いつでも横幕が出来る様に小さく展示
開始10分前に準備OK
朝一昨年同様のお客様が御来場
しかしその後は・・・作年より全然少ない?
お客さんが少ない時は会場をプラプラ(笑)
その時
昨年「もう少し真っ直ぐな形だったら買うのになぁ~」とお話していた陶芸の作家さんを発見!
作品を見ていたら
覚えていてくれて作ってくれていました
すぐさま購入
イメージ 4
早速今日使いました!!
サイズが大きく、とっても使いやすいです

ブースに戻り店番をしていたら、受付をしていたスタッフの方が訪れてくれて御購入して頂けました!!
その後受付に行ったら、その方が身に付けていてくれて
(日曜日も付けていてくれました、とっても気に入ってくれたみたいですごく嬉しかったです!!)
そんなこんなで初日終了!
その後交流会に参加、車に戻ると隣で飲んでいたのでそこに参加(笑)

トイレに行った時、前の壁におでこを打ったのでこれはヤバイと「お先に寝ます」といってぐぅぐぅ
フラフラになるまで飲んじゃいました

2日(日)曇りのち晴れ
5時30分起床
7時会場入り
今日は晴れと言うことだったので、昨日とはレイアウトを変え
イメージ 3
こんな感じで展示
9時開場
昨日と違い、昨年並みのお客様が御来場
スペシーのブースにもたくさんのお客様が訪れてくれました。
そんな中、撮影スタッフの方が昨年同様いろんな作品やスペシーの作品を見ているお客さんの様子を撮影(来年もフライヤーに載るのかな~!?)
その後もいろいろ有りクラフト展終了

今回参加して
先ずは、二日とも雨マークが付いていましたが、クラフト展をしている間はほとんど降らなかったので良かったです。
前に美術系の学生さんに最近よく御購入頂いていると書きましたが、
それと同じ位スタッフ?お手伝い?の方に御購入頂いていて、いろんな作家さんのいろんな作品を見ている方に御購入頂けるのはとっても嬉しいです!!

最後に
御購入頂いた皆様へ、本当にありがとうございました!!
御興味頂いた皆様へ、次回は宜しくお願いします!
作家の皆様へ、二日間お疲れ様でした!またどこかで!!
実行委員の皆様へ、三日間お世話になりました、それとお疲れ様でした!!

今回はここまでにします。
次回はおまけ&帰路編です。
お楽しみに!?