ホットサンドメーカーを使ってみました! その後 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は雨のち晴れ、午前中はいつもの格好(Tシャツ・半ズボン)では少し寒かったです。

今回はホットサンドその後です。
いろいろ試してみました!
先ずは
パンにマヨネーズとマスタードを塗り、焼きそば・キャベツ・紅ショウガを入れサンド
イメージ 1
焼きそばホットサンドの出来上がり

続いては、ハムと卵を焼き
イメージ 2

パンにケチャップを塗り、上にのっけてひっくり返し
イメージ 3

その上にケチャップを塗ったパンをのっけてサンド!!
イメージ 4
ハムエッグホットサンドの出来上がり

続いて
コロッケを崩してカレー粉をかけ
イメージ 5
ソースを塗ったパンをのっけてひっくり返し
キャベツとチーズをのせ
イメージ 6

ソースを塗ったパンをのっけてサンド!!
イメージ 7
チーズコロッケホットサンド(カレー味)の出来上がり

その後もいろいろ試してみた結果(8/30現在)
○ 野菜はあまり多く入れると味がぼける
○ ケチャップが多いと食べる時横から出てきて口と指が火傷する
○ チーズも同じ (皿の上でしばらく冷ましてから食べればいいことに最近気付きました)
○ カレー粉を入れると何でも美味しい!!(カレー粉は魔法の粉ですね~ 笑)

これからもいろいろやってみようと思います。