掌の気持ちに参加して来ました!! その2 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は雨のち曇り

今回は掌の気持ちに参加して来ました!の続きです。
25日(日)
昨晩の豪雨も止み晴れ
イメージ 1

今日は雨の心配が無いと言う事で
イメージ 2
テントを後ろに下げ、棚が飛び出た感じで展示してみました!
ですが、お昼頃から土曜ほどではなかったものの強風
気温も上がらずとても寒い一日でした。
そんな中、糸魚川クラフトでお会いした方や富山ガラス造形研究所の学生さんが訪れてくれました!!
全体的には、昨日よりお客さんが多かったものの・・・て感じでした
帰り際、主宰の方とお話しをしたら二日間で1,000人来場して町長さんが喜んでいたとの事
スペシー的には二日間で500人位だと思っていたのに
どっちにしても二日間で1,000人じゃあ少ないな~

今回参加して
この会場になって2回目の開催ということで、お客さんもクラフト展の事をあまり分かってない方も多かったんだと思います。
それと、出店場所を2箇所ではなく1箇所にまとめた方がお客さんも回りやすいし
出店者の不公平感もないと思いました。

最後に
今回御購入頂いた皆様へ、ありがとうございました。
御興味を頂いた皆さんへ、次回はよろしくお願いします。
作家の皆様へ、二日間寒い中お疲れ様でした。またどこかでお会いしましよう!
スタッフの皆様へ、お疲れ様でした。より良いイベントになっていくように頑張って下さい。


おまけ
会場内に屋根の上に石が乗っかった建物がぁ
イメージ 3

正面に回ると
イメージ 4

なにやらバタバタ茶の幟が
中に入ってみると

イメージ 5

イメージ 6
囲炉裏があり

イメージ 7
変わった茶せんでバタバタ(笑)
バタバタ茶を振舞ってもらっちゃいました
お味は・・・
新しい経験をさせて頂きありがとうございました!!