いろいろ作っています!! その4 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日も曇り、予想最高気温が久しぶりに30℃を切るそうです。

昨日からラジオを聴いていると高速道路の渋滞がすごい事になっているみたいですね~
巷は昨日からお盆休みなんでしょうか?
うちの工房は毎日営業しますが
14日(金)~16日(日)は10:00~17:00頃までの予定です。
17(月)~19日(水)は通常通り10:00~19:00頃までの営業になります。
20日からのイベント準備のため買い物に出ていたりする事も有るので、
留守の時いらっしゃった方は御容赦願います。

今回は前回の続きです。
樹脂に色素を入れて

イメージ 1
餅状になったら填入なんですが、気温が高すぎて餅状を過ぎてゴム状に
急いで填入したため撮影するのを忘れちゃったので、前に同じ作業を行った時の映像を使って説明シラー

加圧機を使ってフレームに樹脂を入れていきます。
イメージ 2

イメージ 3

割り型に樹脂を入れ圧をかけて
イメージ 7
出たバリを切り取り、再度圧を加える作業を2~3度繰り返します。

その後クランプを掛け少し冷えた鍋の中へ戻します。
30分後火を点け、沸騰したら弱火で45分
イメージ 4

45分後鍋から取り出し放冷、その後水を徐々に入れ水冷
イメージ 6

イメージ 5

触れる位まで冷えたら掘り出し
イメージ 8

イメージ 9

その後、石膏を溶かす液の中に入れ研磨に取り掛かりますが
今回はここまでにします。
次回をお楽しみに!!