今日は雨、台風の影響で風も強いです。
土・日に京都府で行なわれたけいほくクラフトに参加してきました。
前回の投稿で紹介したように5時間位掛かるだろうと思いAM10時に福井を出発
最近つながった若狭舞鶴道を小浜ICまで走り

小浜IC到着

ここから国道162号線を京都に向かって南下
名田庄の道の駅を過ぎてからは、本格的な山道に
京都府美山町の入口と出口は強烈なS字カーブの連続


そんなこんなで、PM1時頃あうる京北に到着
予定より2時間も早く着いちゃいました

会場の芝生広場に案内され行って見ると
一番乗りでした

準備を済ませ前日搬入完了!
その後、お風呂に入り、買出しに行き、寝る準備を済ませ晩御飯を食べようとした時に
隣の車の人に「一緒に飲みませんか?」と声を掛けられ、一緒に飲む事に
先週に引き続き、ビールを飲んだ後バーボンをボトル半分飲んじゃいました

10月4日(土)
晴れの予報でしたが、予報に反し霧雨がぁ
開店準備を始めましたが、予想通りの二日酔い
思うように準備が進まず悪戦苦闘(笑)
何とか開始時間までに作品を並べましたが、その後グッタリ

何とか一日乗り切ることが出来ましたがぁ
その夜の交流会


ビールに始まり地酒や焼酎、またもやいっぱい飲んじゃいました

それに参加作家さんのギター演奏やスタッフの方のオカリナ演奏
何よりも楽しかったのは


笑えるだけじゃなく、とっても上手でした!!
スペシーも一発芸?が欲しいと思いました

その後、車に戻り寝ようと思ったら
昨晩の車の人から手招きをされ、またもや5人で飲み会が始まり
AM0時まで飲んじゃいました(笑)
10月5日(日)
台風の影響が有るとの事で開催が危ぶまれていましたが
開催するとなったので準備開始!
昨日と違い二日酔いも軽く(笑)
開始時間より1時間位前に準備完了!!
ずっと曇り空で、このまま最後までもって欲しいなぁと思っていましたが
終了1時間前位から雨がポツリポツり
もう少しだったのになぁ~
今回初めて参加したクラフト展だったんですが、とっても楽しかったです!!
それと、糸魚川の時と同じ様に針金星人達の人気の高さにビックリ
針金職人になっちゃおうかなぁ~(笑)
スペシーの作品を御購入頂いた方々や興味を持って頂いた方々、ありがとうございました。
参加されていた作家の皆様、お疲れ様でした。
けいほくクラフトのスタッフの皆様、本当にありがとうございました!!
来年も宜しくお願いします。