少し進化してみました? 2 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は晴れ、少し暑いです汗

今回は”少し進化しました”の続きです。
助手席側後部座席の窓にも荷台同様プラダンを張りました。
イメージ 1
手前中央部が空いていたので、出ベソにしたらバッチリフィット!!

次に荷台に敷くものを作りました。
先ずプラダン(赤)を荷台の大きさに合わせます。
それに合わせて、エアークッションの薄くて硬いものを切って接着します。
(写真を撮るのを忘れた)
思ったより薄かったので、ウレタンを買ってきて
イメージ 2

両面テープで貼り付け
イメージ 3

イメージ 4

余った所を切り取り
イメージ 5
敷きマットの完成!!

このマットが折れないので、車の天井に突っ張り棒を数本付け

イメージ 6
一箇所、ずり落ちそうだったので補強金具を曲げて作り
イメージ 7

マットを載せみたら

イメージ 8
いい感じに収まりました!!

後は運転席側後部座席と後の窓です。


話は変わりますが
明日のクラフト工房Space Seedの営業は午前中県美展に作品の搬入をするので
午後からの営業になります。
午後5時位までいますので、のぞいて見て下さい!!