レンコン型&Space Seed型完成!! | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は曇り時々雨、今は小雨が降っています。
今晩台風が近づくみたいなので何事も無く通り過ぎて欲しいものです。


今回は昨日の続きです。
イメージ 1
木槌と石膏鉗子を使って掘り出していきます

先ずは下の部分のフラスコ(金枠)を外し

イメージ 2


イメージ 3

イメージ 4
バリが結構出ちゃいました

全部掘り出すとこんな感じになります。

イメージ 5

これを磨いていきます。
イメージ 6
荒研磨後
イメージ 7
中研磨後

ここで一度チェックしたら、下の方に色素の固まりがぁ目
イメージ 8
いつもは填入(樹脂を詰める作業)の前に色素が均一になる様に捏ねるんですが
思うより早く硬化したので、塊が残っちゃいました


これ以外を磨いていきます。
イメージ 9
研磨終了!!

イメージ 13

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12
スペシーとしては、レンコン型の次の青と緑がねじれて入っているのが一番良いかなと思います。
皆さんはどれが一番良いと思いますか?