ワイヤーフープを使って”途中まで作ってみました!!”第2弾 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。
 
今日は晴れのち雨、夕方から雨が降るみたいです。
最高気温が33℃と暑くなりそうです。
 
今日でブログを始めて1年になりました
こんなに続くとは思っていなかったのでビックリです!!
これもひとえに訪れてくれる方々が居たから続いたのだと思います。
これからも拙い文章とピンボケ写真で綴っていこうと思いますので(笑)
宜しくお願いします!!
 
今回はワイヤーフープを使って”途中まで作ってみました!!”第2弾です。
前に紹介した小さいヒト達だけで埋没すると材料が勿体ないので
もう一組作りました。
イメージ 1
前回紹介したヒト達
 
今回の小さいヒト達は
イメージ 2
 つかがるヒト(福井弁?)
 
イメージ 3
見上げるヒト
 
イメージ 4
 
この4人で埋没します。
 
このワイヤーは0、7mmなので穴が埋まらないか心配ですが、
とりあえす鋳造しようと思います。
 
 
 
ここからは昨日写真を添付出来なかったので、
昨日の続きです。
 
ガラス工房に向かう途中で
イメージ 5
分かり辛いかも知れませんが、風力発電の風車が沢山並んでいます。
こんなに風車があるなんて知りませんでした。
 
ガラス工房に着いて、作家さんとハッピーマニアックさんの話をしていると
机の上で動くものがぁ!!
イメージ 8
イメージ 6
イメージ 7
小カマキリ
久しぶりにカマキリを見ました目
 
撮影を続けていたら
イメージ 9
襲われちゃいました(笑)
 
こんな投稿で1年を締めくくって良かったのかなぁ~(笑)