ワイヤーフープを使って ”途中まで作ってみました!!” | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。
 
今日は雨、予想最高気温が28℃と久しぶりに30℃を切るみたいです。
昨晩は雨の音で目が覚め、窓を開けて寝ていたので
降り始めだったみたいで、少し濡れただけで済んだので良かったです。
夜の突然の雨は困ります。
 
今回は
数日前に紹介したワイヤーフープ(ピアスのパーツ)を使っての”途中まで作ってみました!!”です。
 
イメージ 3
 
 
イメージ 1
登ろうとしているヒト
 
イメージ 2
座るヒト
 
登ろうとしているヒトは見てそのままなんですが、ちょっと名前が長いな~(笑)
座るヒトは、三日月に座るイメージで作ってみました、そんな風に見えますか?
 
作った日はとっても暑かったので、全然ワックスが固まらないし
表面を滑らかにするため火を当てると、手足の細いワックスが溶けちゃったり変形したりと
すごく大変汗
こんだけ暑いと、補強してもワイヤーから変形させずに外すのは至難の業汗
どぉーしょう???
 
前にも書きましたが、
この時季に小さいヒトを作っちゃダメなのかもしれません