こんにちは。
今日は曇り、朝は小雨が降っていました。
昨日まで暖かかったので、少し寒いです。
今回は、Space seedの形について 番外編です。
今まで作った物の中で一番時間が掛かった作品です。
今だに完成していませんがぁ(笑)


Space seed丸型(大)の中に、もう一つ丸型(中)が入っています
まず(中)を作って、それを耐熱石膏の中に埋め込み、その上に(大)を作りました。
後は、(中)の中に樹脂を入れて、
(中)が暴れないように(大)と(中)の間に小さいパーツを入れ
(大)の外っ側にも小さいパーツを入れて完成なんですが、力尽きてそのまま放置しています(笑)
話は変わりますが
月曜日の朝、本業の同業者から電話があり
「アートフェスタの時お客さんが多かったので、買えなかったからヒト達を見せて欲しい」との事
車に積みっぱなしだったので、「いいですよ!!」と言うと、
20分後ぐらいに来てくれて、ヒトを二人も連れて帰ってくれました

ありがとうございました!!
火曜日も、アートフェスタの時グラスを御購入頂いた車屋さんに行く予定があったので行ったら
「使いやすいので、後2脚欲しい」と言われました。
ありがとうございます。
今まであまり無い展開で、不思議な感じです。