久しぶりのガラスの加工。 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。
 
今日も晴れです。
最高気温が24℃になるらしいですが、朝は風があり少し寒いような気がします。
本当にそんなに上がるのかな~
 
今回は
昨日紹介した会議後、何回か前に投稿した”久しぶりの吹きガラス。”の
お皿を加工しに行って来た時の様子です。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
砂バン (底が平らでなかったので荒研磨から。)
 
イメージ 3
平バン (中の板を入れ替えながら傷を無くしていきます。)
 
イメージ 4
たてバン (今回はお皿の角を取るために使いました。)
 
こんな機械達を使って
イメージ 5
 
ここまで加工しました!!
 
その後
艶出しなのですが、機械が空いて無くってここまでで帰りました。
 
実は、もう一枚お皿を吹いていたんです!!
それがコレ
イメージ 6
 
こっちの方がイメージ図に近いですねニコニコ
 
細長いお皿は加工をしても、お蔵入りやなぁ~ガーン
 
それにしても久しぶりの加工は疲れるし
今でも腕が張って、だるいです
 
 
今週末に迫った竹田しだれ桜まつりのチラシを
 
越前市粟田部町9-1-44       gallery cafe群青 さん
坂井市坂井町河和田40-23-2   バイクサービス アワヅ さん
坂井市春江町江留下          kimama cafe さん
 
に貼って頂いたので、詳細はそこで御覧下さい。
 
今後
福井市大東3-1-5           花たんぽぽ さん
福井市西開発4-701         ロックスケイプ さん
 
等にも持って行こうと思っていますので、宜しくお願いします。