”ヒトが出来るまで”その6 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。
 
昨日からまた雪ですねぇ~。
昨晩は少し道路も凍っていて、転びそうになっちゃいました、
危なかったです
 
今回は”ヒトが出来るまで”その6です。
ようやく鋳造が終わり、今回から研磨(加工)が始まります。
イメージ 1
研磨の時に使うハンドピース(リューター)、この先にいろんなパーツを付けて研磨をします。
イメージ 2
荒研磨の時に使うパーツ
イメージ 3
金属を切るためのパーツをつけた様子
イメージ 4
イメージ 5
荒研磨後
 
こんな機械やパーツを使って、荒研磨終了です!!