<買い>

4934  Pアンチ 

10:20   3905×200     10:26   3910       +1000

10:30   3900×200     10:35   3905       +1000

◆Pアンチに大きな買いが入るのは久しぶりで上昇基調に期待をのせてインをしたが、2度とも動きが鈍くまだデイトレードの中心に置くのは難しいと感じた。

 

4475   HENNGE

10:24   959×500       10:27     951.08   -3960

◆板、MACDのGCなどテクニカルから上昇と判断しイン。ちょうど押し目にはまったようでしばらく下落してから上昇。1%近く我慢しているのでこれ以上ホールドするのは個人的には厳しいところ。

 

6896  BeeX

11:10  3900×300        11:11   3920       +6000

◆板、MACDのGCなどテクニカルから上昇と判断しイン。動きが思ったほど強くないので微益で手仕舞い。

 

9212  GEI

12:54  1040×1000      12:54  1044.02   +4020

13:00  1040×1000      13:01  1042        +2000

 ◆板、MACDのGCなどテクニカルから上昇と判断しイン。この銘柄は売りで行くか、買いで行くかで迷うところだが結果としては両方をトライしてみた。

 

<売り>

4880 セルソース

9:41  2520×300       9:42-44  2510.6      +2800

◆9時39分にマザーズシグナル1・3・4が点灯。条件にも合致したのでエンベロープ、5MAから離れたのを確認してイン。といっても本来は2565で入りたかったが、少し怖がりインが遅れた。その分、利確に多少苦労することになった。結構上昇圧力が強く、売りでも買いでもいける銘柄だったと思う。

 

4270   BeeX

11:14  3820×200       11:19     3810         +2000

11:17  3855×200       11:19    3810          +9000

◆監視銘柄を広げていたところ、ちょうど板、エンベロープ、5MA、MACDなどテクニカル指標も揃っているのでイン。手数料も高いので益はわずかではあるがタイミングは良かった。

 

9212   GEI

13:03   1030×1000  13:14       1022.8      +7200

13:15   1020×1000  13:17-18   1012.9     +7100

14:34   1055×1000 / 14:37   1070×1000 

                                 14:40-41    1045.57   +29850

◆監視銘柄を広げていたところ、高いところでそろそろ崩れそうな動き方をしていることに気づいた。ちょうど板、MACDなどテクニカル指標も揃っているのでイン。1434-37は大引け前の崩れを拾ったトレード。

 

11勝1敗

+68.010