<買い>
4478 フリー
9:09 3440×300 9:12 3450 +2000
◆上昇トレンドに入ったとの認識でイン。上昇に力強さがなく、違和感を感じ3450で手仕舞い。実は思い違いで一度3430まで下がったがその後しっかり上昇していった。
4174 アピリッツ
10:06 1040x500 10:08 1039 -500
◆板、MACDのGCなどから上昇軌道に入ったと判断しイン。下落しはじめたので即損切り。損切り判断自体は正しかったがインのタイミングを早まったと反省。
2160 GNI
10:10 1270×400 10:14 1266 -1600
◆ 板、MACDのGCなどから上昇軌道に入ったと判断しイン。ところがインの直後に下落。
4375 セーフィー
10:16 1335×500 10:18 1331.6 -1700
11:23 1350×500 11:29 1339.6 -5200
◆板、MACDのGCなどでインしたが全くタイミング合わず。
<売り>
4165 プレイド
9:42 1148x500 10:35 1144.4 +1800
◆板と値動きからストップ高で売り仕掛け。なかなか剥がれず心配していたところ約1時間弱でようやく剥がれた。しかし、待ちすぎたため焦ってしまいすぐに利確。少なくとも1130-1135までは十分狙えたところだった。
2勝4敗
-5200
全てのトレードがチグハグになってしまった。一つには自宅ではなかったのでスマホでのトレードだったため、銘柄監視やテクニカルの確認がタイムリーに出来なかったことがある。もう一つは昨晩の寝不足だ。調べごとがあり遅くなった上に、地震がありさらに眠れなくなってしまった。体が重く頭も冴えず集中力も乏しい。こんな日はデイトレをやってはいけない。。。