<買い>

9107  川崎汽船  

9:06   9350x200     9:06  9380    +6000

◆ラスクの売りトレードをしていたので川崎汽船には少し遅れてイン。部分利確を交える予定だったが上昇の勢いが弱まったと感じ日和ってしまい全部利確してしまった。ここは反省すべきところだ。


2158  FRONTEO

 14:15  1780×100    14:16   1782  +200

◆板、MACDなどタイミングを見て1780で300株エントリー。100株のみ約定したが値動きがあやしいので離脱。1778まで下がった後1790まで上昇。チグハグなトレードになった


<売り>

3923   ラクス 

9:03  1346×300    9:09-10  1335.3  +3200

◆GDからのスタート。本来は安値下抜けで1328でインすべきだが一旦上昇してきたところからの方が捕まえやすいと判断し1346でイン。狙い通り下落になった。ただ、もう少ししっかりホールドすればより利を伸ばせたのは反省点。


4268  エッジテクノロジー

13:48  642×600     13:52     637     +3000

◆朝方からマザーズシグナルが何度も点灯(9:16、27、31、49、10:11)。今日はスマホでのトレードでありその限界とIPO銘柄で止まるべきしこりも少ないのでトレードを見送った。後場でストップ高になり板の状況から剥がれたところを拾いにいく戦略でストップ高の642でイン。1000株入るつもりだったが600株のみ約定。


4勝(うち1勝はほぼ同値撤退)

+12,400