今日も地合いはマザーズ、JASDAQともに堅調。シグナルも数多く点灯したが
急騰銘柄、マザーズ銘柄ともに利益は出たものの、内容的にはしっかりと
トレードできたとは言い難かった。もう少し銘柄選定をきっちりやり、
十分に引きつけ、そしてプランに自信を持ってトレードしていきたい。
【急騰】
4934 Pアンチエイジング
目視トレード。寄り付きで急降下した後、9時30分までは
急降下と急上昇を繰り返し方向が見えず。売りで対応したが
11時2分、買いで行けると判断してエントリー。ただ、やはり
先が見えにくいと感じわずかで利確。
11時2分エントリー
買17730→売17760 +30×100=+3000
【マザーズ】
2158 FRONTEO
9時18、19分にシグナル点灯。出来高3.66倍、5MA差異12.3%で条件に合致。
打診で100株だけ入れたがそれ以上上がらず僅かの利確。
9時25分エントリー
売1570×100→買1562 +8×100=+800
3900 クラウドワークス
9時27分シグナル3・4点灯。出来高24.54倍、5MA差異17.1%で出来高が
多いのが懸念材料だが慎重にトレード。早めの利確に徹した。二度目の
トレードはナンピンでなぜか株数を少なく入れてしまったので平均単価が
想定していたより少し下がった。ただし、いずれもしっかりと下落していた
ので利確が早過ぎたのは悔やまれる。
9時33分エントリー
売1865×200→買1858.35 +6.65×200=+1330
9時53分エントリー
売1865×300
9時55分エントリー
売1870×200 @1867×500→買1864 +3×500=+1500
4934 Pアンチエイジング
目視トレード。9時25分以降上昇基調となったが買いでのタイミングが
つかめず売りで仕掛けた。18080で待ち構えていたが18060まで上昇したがあと一歩届かず。ここを捉えられると大きかったが残念。
9時43分エントリー
売17890→買17840 +50×100=+5000
9時56分エントリー
売17950→買17940 +10×100=+1000
9時57分エントリー
売17980 →買17930 +50×100=+5000
8256 プロルート丸光
9時50分・55分、10時4分・14分シグナル4点灯。出来高1.43倍、
5MA差異-9.6%で過熱感を感じて上で待ってエントリー。
クラウドワークス同様にどうも我慢しきれず中途半端なトレードに
なり、貸株料が無駄になってしまった。
10時3分エントリー
売390×500
10時5分エントリー
売396×500 @393→391 +2×1000=+2000
10時18分エントリー
売405×500
10時19分エントリー
売408×500 @406.5→408 -1.5×1000=-1500
日計+18130
売りトレードが中心になったが結果はイマイチ。
貸株料が結構必要なので必要経費とはいえ、ある程度の利益を
出さないと経費倒れになってしまうことを反省している。