地合いもマザーズ、JASDAQはまずまずで

トリプルメソッドのシグナルも数多く点灯したが

どうもタイミングがかみ合わず空回りとなった。

 

【急騰】

4934 Pアンチエイジング  

目視トレード。寄り付きで急上昇した後、押し目と思ってエントリー

したら下落。損切り設定に引っかかりいきなりマイナス。

その後、ジタバタとトレードをしたがどうもしっくりいかず。

 

9時20分エントリー

 買17450→売17350          -100×100=-10000

 

10時31分エントリー

   買17900→売17950         +50×100=+5000

 

12時31分エントリー

 買17780

12時54分エントリー

 買17740             @17760×200→売17822.5   +62.5×200=+12500   

 

6626SEMITEC、2484出前館が買いでトレードすべきだったが入りそびれた。

 

【マザーズ】

 

2484 出前館

9時15分にシグナル点灯。出来高6.31倍、5MA差異7.6%で日足形状、5分足

も本来的には急騰で買いでトレードすべき銘柄だったがついつい売りで行ける

はずと思い込みトレードをしてしまい無理がたたり負けてしまった。

 

9時25分エントリー

 売1560×200→買1550.55       +9.45×200=+1890

 

10時10分エントリー

 売1555×300

10時16分エントリー

 売1567×300      @1561×600→買1580     -19×600=-11400

 

2158 FRONTEO

9時59分シグナル3点灯。出来高1.97倍、5MA差異11.6%で条件に

合致したのでナンピンプランで攻略。幸いほぼ狙い通りで利確。

 

10時10分エントリー

 売1486×300

10時13分エントリー

 売1490×300    @1488×600→買1475  +14×600=+8400

 

 

日計+6390