先週13日(金)の下落からの反発が予想された本日は期待通りすべての指標が

大幅上昇。今日はトリプルメソッドのシグナルもやりやすいものが結構あったが、

急騰はチャート形状がしっくりこなかったので見送り。マザーズは指値が惜しくも

ヒットせずにトレードできず。結局、プレミアムアンチエイジングを目視で数回

トレードするにとどまった。

 

【急騰】

4934 Pアンチエイジング  

目視トレード。寄り付きで一旦下げ、その後はグングンと上昇。買いで2度入ったが

上昇にまだ確信が持てずに微益の利確。

 

9時17分エントリー

 買16630→売16640                 +10×100=+1000

 

10時15分エントリー

 買16910→売16930                 +20×100=+2000

 

4584キッズウェルバイオ、6034MRT、2158FRONTEOは5MAから離れていた

ことが気になり見送ってしまった。4436ミンカブは後から見ると非常にトレード

しやすかったのだが他のトレードをしていてチャートチェックができなかった。

 

【マザーズ】

4934   Pアンチエイジング

上昇トレンドにもかかわらず買いのエントリーがうまくいかないことに嫌気をさして

売り中心にスタンスを変更した。

目視で5MAから離れ過熱感を感じたタイミングのさらに上で待ち構えてエントリー。

うまくヒットし、それぞれ少しずつ利確できた。あえて言えばもう少し伸ばせたとは

思うが現在のトレード力ではコツコツを積み上げるのが妥当だと思う。

 

9時39分エントリー

 売16820→買16780                 +40×100=+4000

 

9時57分エントリー

 売16950→買16895                 +55×100=+5500

 

10時38分エントリー

 売17050→買16997                 +53×100=+5300

 

10時53分エントリー

 売17250→買17198                 +52×100=+5200

 

2158FRONTEO、7072インティメートは指値を入れたが直前まできたが

ヒットせず。いずれも残念だった。

 

日計+23000