昨日はノートレードだったが、今日はトレードをするつもりでシグナル銘柄中心に

監視していたが仕事の連絡が入ったりで落ち着かず、今ひとつしっくり来なかった

のでエントリー出来ず。

後場、1時間ほど時間があったのでシンバイオ製薬で売りを仕掛けた。

外出先からだったのでスマホしか見れずチャート、インジケーター、板を切り

替えながらトレードするのはなかなか大変だった。

 

【急騰】

 

なし

 

 

【マザーズ】

 

4582   シンバイオ製薬

午前中、シグナルが出ていた銘柄。チャートを監視していると過熱感をともなって

5MAから離れてきた。タイミングを待ってエントリー。まだまだ上昇基調に

あったので押し目で一瞬下がったところで利確。

 

12時39分エントリー

 売1175→買1169        +6×500=+3000

 

しばらくメールが入り対応していたところ、最初のエントリーでナンピンになった

時のために待ち構えていた1180でヒット。ただ、まだ5MAから十分離れておらず、

少しヤバさを感じた。やはり懸念した通り上昇の勢いが強く1223でナンピンを

したがさらにグングン上がっていく。覚悟を決めて一旦様子見。ようやく下がって

きたところを撤退気味に利確。その後はドーンと下がっていき、早々に撤退したこと

を悔いたがこれは仕方なしか。

 

13時分エントリー

 売1180×500      

 13時分エントリー(ナンピン)

 売1223×500

@1201.5      →買1197      +4.5×1000=+4500

 

 

日計+7500

2度目のトレードはもう少し撤退のタイミングを遅らせることはできなかったか。

それにしてももったいなかった。