仕事の関係でしばらくぶりのトレードになった。
今日のマーケットは9時30分から10時までは下降気味。その後は一定戻ったがマザーズは7月に入ってからずっと下がりっぱなしである。
現物で保有しているTOPIX銘柄は好調だが、マザーズ銘柄は絶不調。全体の回復を期待するにも
コロナの感染の広がりを考えるとしばらくは期待薄か。
【急騰】
4883 モダリス
9時7分シグナル点灯。出来高13.39倍、5MA差異5.8%で、日足をみるとほぼ5MAタッチ。下落トレンドながらここ数日上昇してきていることから押し目を待ってエントリー。ところが上昇のパワーが急激に減退したことを感じたので撤退。
9時19分エントリー
買1260→売1262 +20×100=+200 200株入れたが100株約定
7634 星医療機器
9時7分シグナルが出ていたが、5MA差異13.5%、目視でも離れていると思い、見送っていたが、ストップ高に向かうほどの強さを感じ、慎重に見極めエントリー。上昇してすぐに成行で利確。
9時51分エントリー
買5400→売5460 +60×100=+6000
【マザーズ】
2484 出前館
9時15分、17分、18分シグナル4点灯。出来高2.89倍、5MA差異-4.9%。ナンピンを仕掛けるつもりで300株入れたが上昇に力がなくなり、下落。ただ、まだ上昇の気配を感じたので早めに利確。
9時33分にもシグナル4点灯。ここでも同じく一旦下がったが早めに利確いずれもあと5円伸ばせたが良しとする。
9時17分エントリー
売1266→買1261 +5×300=+1500
9時36分エントリー
売1277→買1270 +7×300=+2100
4180 Appier G
ティックランキングで見つけた銘柄。監視していたところ、急激な買いと売りの攻防が始まり、エントリー。ナンピンは想定していたが、買い板が弱まらないので、平均売り価格にほぼ落ちたところで撤退。実際には1600以下に下落したので残念。平均足が陰線に成った途端に速攻で撤退したがガマンが足りなかった。
10時14分エントリー
売1600 300株
売1625 300株 @1615.5→買1615.5 -0.5×600=-300
日計+9500
Appierを取り逃がしたのは残念だった。