地合いも悪く、トリプルメソッドツールのシグナル条件に合致する銘柄も少ない。

2、3銘柄いけそうなものもあったがうまく乗れなかった。

 

【急騰】

 

ノートレード

 

1407 ウエストHDの9時9分のシグナルで押し目をうかがったが、ほとんど

押し目がなくエントリーできず。これは成行で乗るべきだった。。。

 

【マザーズ】

 

3936  グローバルウェイ

9時50分にシグナル点灯。出来高2.21倍、5MA差異5.8%だが、日足は

数値以上に離れている。5分足5MAから離れていたので打診で売り。

なかなか売りがエントリーできずようやく100株だけ入った。

一発で仕留めるつもりでかなり高いところで待ったが軽く突破され、

少し焦ったが下がったところで利確。あと10分監視してからエントリー

していれば大きな下落をつかめた。3105のストップ高も近かったので

少し危なかった。

 

9時55分エントリー

 売3055→買3025       +30×100=+3000

 

日計+3000

3日連続で地合いが悪いのでチャート形状が崩れた銘柄が多くなっている。

8月は相場環境があまり良くないとアノマリー的に言われるが実際はどう

だろうか。