暮らしの中に 本を聴くという文化を 取り入れてから
一週間に読む書籍の量が 倍増しました。
これは 全ての女性にオススメ!
専業主婦の人なら 家事や子育てに追われて 本なんて ゆっくり読む時間も無いし
読もうという気にもならない・・・て方が 多いでしょうが
オーディオブックなら 家事をこなしながらのナガラ聞きが出来ます。
このナガラ聞きを すると 毎日の家事も 楽しい時間になります。
家事ってね、女性特有の能力で 他の事を 考えていても
他の何かと同時進行でも 出来てしまうでしょ? その時間が 読書時間になるって
ちょっと素敵なお母さん、素敵な奥さんって感じです。
新しい情報や知識を 日々に取り入れていけるしね。
フリーランスの女性にも オススメ!
自己管理していく時間の中で スケジュールいっぱいいっぱいだ
て 人でも 思考を集中さす以外の仕事、雑務的な作業中や
移動時間、読書では 無く 聴書なら可能ですね。
お勤めされている人は 流石に イヤホンで聴書しながら 仕事をしていたら
上司に叱られてしまうかも・・・ですが 電車や車での通勤時間に
オーディオブックを 取り入れると 通勤時間が 有意義な時間に早変わりです。
私も以前から オーディオブックは 取り入れたいと思ってましたが
出版されている本の種類や数が 圧倒的に少なかったんです。
でも 最近は どこのプラットホームでも ベストセラー本や最新刊の
オーディオブックが 公開されていて 満足度の高いサービスになってます。
読書文化にしっかり根付いた電子書籍のように
これから 主流になっていくだろうな・・と思いますよ